遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
ここは日本なのです。
遠州日の丸会
2013年10月23日 22:24
まずは、こちらをご覧下さい。
山形県戸沢村 道の駅 韓国化現象
「道の駅とざわ・高麗館」
http://japandeep.info/2012/08/27/203146.html
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/514.html
京都の公立高校
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33729186.html
*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*…*◆*
この後、徐々に日の丸会メンバーの対馬のレポートも更新される予定ですが
他県だと思って安心したり、ひとごとだと思ったりしないで下さい。
最近、スーパーで見かけた野菜は
「国産」なのにパッケージはこんなです。
本当に国産ですか?
紛らわしいので買うのをやめました。
と意見しました。
スーパーはすぐに売り場から撤去してくれました。
小さいけど「なんかおかしい」事は、少しずつ広がりつつあります。
手遅れになる前に、1人1人が声を上げていきましょう。
日本で日本人が日本人らしく生活する為に。
遠州日の丸会
花緒
関連記事
LINEヤフーに行政指導→情報じゃじゃ漏れ、絶賛進行中
乱視用のコンタクトレンズ
対馬の神社禰宜さんのXがリアル過ぎる。
外国企業が日本企業のフリするのやめれ。
> 撮影スポットに日章旗や旭日旗が写るように設置するってのはどう?北海道のクリスマスツリーの木
北海道で約40本のシラカバの木、根元から切り倒される理由
> 民主党の時限爆弾
Share to Facebook
To tweet