遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
今度はチキンナゲットだけど、他にも色々あるだろう。あ、(察し)
遠州日の丸会
2014年07月27日 22:05
賞味期限切れ チキンナゲット
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140723/crm14072300020001-n1.htm
期限切れの鶏肉を供給していた中国・上海の食品会社「上海福喜食品」の従業員は、
テレビ局の潜入取材で
期限切れを食べても死ぬことはない
と話してい た。
上海当局の調べに対し責任者が、期限切れの利用は長年続いた会社のやり方で
上層部の指示だと語ったことも明らかになった。(略)
別のレストランチェーンに納品する加工肉に期限を7カ月過ぎた肉を使ったりしていた。
これがチキンナゲットの原型らしく、、、、、
うっぷ。
スプーンで形を整えて揚げると、不思議や不思議。ちょっと美味しそうだね。
日本には年間に上海福喜食品から約6千トンの食肉加工品が輸入されていた
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140723/chn14072314280005-n1.htm
2008年にこんな事もありましたね。
毒入り餃子事件
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/20/kiji/K20140120007423000.html
支那産(中国産)を食べ続けた結果(2分〜)
閲覧注意
磐田市竜洋東保育園はまだ支那産だらけのお給食かな?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e4668418.html
今回はナゲットに限定されているのでマクドナルドとファミリーマートが
やけに
クローズアップされてるけど、
別のレストランチェーンに納品する加工肉に期限を7カ月過ぎた肉を使ったりしていた。
ってあるから、その他の外食産業にもあっちこっち紛れているのでしょう。
下水油で食用油作って、それを分かってても「美味しい」って食べる国、支那(中国)。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e5415571.html
安いには訳があるって肝に命じた方が良いかもね。
そうそう、気がついている人も多いと思うけど、この事を
やけに
新聞やテレビが報道する。
この裏側に隠れた
(隠したい)
ニュースがあるんだよね。
これ。
自民「外国人参政権」の自治条例阻止へ 自民が地方組織に通達
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140724/stt14072405000001-n1.htm
大事な事だから地元の議員さんにメールして、ちゃんと動いて貰いましょう。
遠州日の丸会
葵
関連記事
支那人(中国人)一家全員日本移民 絶賛急増中
おせんべいを買う時に「お米の産地」を確認しています。
へずまりゅうはどうかと思うけど。
富士宮市+川崎市=ヤンニョム
パッションフルーツを知っていますか?
アピタ静岡店がイオンに?
今更驚かないけど、やっぱ人肉喰ってたか。by CHINA(中国)
Share to Facebook
To tweet