定員オーバー過ぎだろ「6人乗りの車に51人!」動画あり

遠州日の丸会

2015年05月23日 21:40

定員6人にもかかわらず51人が乗ったワゴン車が、
中国で摘発されて話題を呼んでいる。





■異常な動きの乗用車を止めてみると
この車は、今年5月10日に貴州省貴陽の道路で交通警察により発見された。目撃した警察官によれば、
車は傾いて揺れているなど異常な動きを見せていたという。車を止めさせると、車体の重みでタイヤは
裂けそうなほどになっていた。

■小さな車のなかに51人もの労働者
車の中には人がすし詰めで乗っており、警察が動画を撮影しながら、なかの人々に降りるように告げると…
降りても降りても人が出てくる。まるで“手品”のようなありさま。結局、51人もの人々がバスでもない車
のなかに乗っていたのだ。運転席と助手席に2人、後部座席に49人。

中に乗っていたのは近くの工事現場の労働者たち。この現場の建築会社の車だった。では、どのように
この車に乗っていたのかというと、この車は後部がイスなどを取りはらう改造がなされており、全員が
満員電車よろしくギュウギュウに立って乗っていたのだ。それでも定員6名のところに51人というのは驚異だが。

■会社がコストカットのため
警察の調べによれば、建築会社が交通費のコストを抑えるためにこのような“過積載”を行っていたとのこと。
中国では、ここまでではないにしろ定員オーバーではしる自動車が問題になっている。100人乗っても
大丈夫なのはイナバの物置だが、50人乗っても大丈夫なこの車もちょっと気になるところだが。


文/原田大
http://mogumogunews.com/2015/05/topic_11726/

┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼ ┼


動画はこちら(25秒〜カウント開始)

https://youtu.be/8sP4tRhLrxg


支那人が1匹〜、支那人が2匹〜、、、かなり適当でも43人位は数えられるのではないでしょうか?
男女入り混じって後部座席に49人ってどんな詰め方したら入るのか?
想像すると臭そう.....。
にしても、支那人は数が数えられないのか、6=51なのか?


支那以外でも、まだまだ世界には定員オーバーで電車に乗ったりするのが当たり前の国もあります。

http://labaq.com/archives/51692969.html


http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6309324.html


こういうのを見ると、日本人の民度って高いなぁと思います。


遠州日の丸会 奥武

関連記事