遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
明大法科大学院 青柳教授のあだ名はブルー卿<司法試験問題漏洩>
遠州日の丸会
2015年09月10日 21:52
「女性びいきで有名だった」 青柳教授のあだ名は「ブルー卿」
2015.9.8 (一部紹介)
http://www.sankei.com/affairs/news/150908/afr1509080046-n1.html
青柳幸一教授が教え子だった20代の女性に試験問題を漏洩(ろうえい)させたことが発覚した今年の司法試験は8日、東京・霞が関の法務省前で合格発表が行われた。明大の合格率は14・6%(53人)だった。
権力を握った恥ずかしい大人の一例です。
ひいきして、「単位」をチラつかせ、試験問題を教えなければ
食事にも行ってもらえない価値だと自分で認識しているんでしょうね。
これは立派な
職権乱用
です。
それにしても日本の大学ってめちゃくちゃですね。
教える側の人間がクズなら、そのクズに教えられる原石も光りはしません。
推薦で入学し、代返で単位を取り、講義中は携帯をいじくり倒すか寝て過ごし、
卒業さえすればなんらかの資格までお土産でついてくる様なバカ大学など潰してしまえ、と思います。
学歴社会になり、大学と名が付いて、在学中にどんな風に過ごしたかの内容よりも
大卒の肩書きがあれば、高卒よりも就職に有利だなんて社会構造は歪みすぎています。
事業主とお話しする機会に恵まれるたびに
「大卒の新入社員はプライドばかりが高くなり、言う事をきかない。素直な高卒の方が扱いやすい」
と良く耳にする様になりました。
確かに大卒という肩書きは人をテングにするのでしょう。
オリンピックのパクリエンブレムの様にインターネットがあったからこそ、隠蔽されずに表面化してきていて
「こんな事になってたのか!」と思われがちですが、この様な例は今更始まった事ではないと思います。
マスコミが真実を報道しない今だからこそ、ネット上には皆さんと共有したい情報が溢れています。
これが国民の知る権利ですね。
いい時代になってきました。
その他のアホ大学ネタ
<東北大 強姦容疑逮捕>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6344525.html
<法政大 山口二郎>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6331972.html
<浜松学院大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6234167.html
<福岡教育大>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6263122.html
<東海大学><北海道大学>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6272711.html
遠州日の丸会
葵
Share to Facebook
To tweet