遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
北海道が危ない!!! いや、マジで。
遠州日の丸会
2016年05月12日 22:15
先日、北海道で活動家の高校教師がニュースになりました。
高校教職員組合の教員が生徒に安保法反対署名活動
5月7日 web魚拓
http://megalodon.jp/2016-0508-1025-15/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160507-00010001-tomamin-hok
北海道苫小牧西高校の校門前で4月下旬、道高校教職員組合(高教組)の苫小牧西高校分会に所属する同校勤務の教員が、生徒たちに対し安全保障法反対のビラ配布と署名活動を行い、これを問題視した学校側がビラを回収、署名活動も中止させたことが分かった。以下略
画像:
http://hosyusokuhou.jp/archives/47510981.html
相変わらず、どこもかしこも小学校から大学まで
学校と名のつく所で働く左翼系教師の質の悪さが際立っています。
最近特になりふり構わない政治活動をしている教師や教授は
どこぞから指令が出ているかの様で気持ち悪いです。
我が静岡県は他県のことをとやかく言えるほどの安全な県ではありませんが
北海道も常に危険だと言われて久しい県の1つであります。
この度5月9日〜5月11日までの3日間にわたり、
産経新聞では
「北海道が危ない」
特集が組まれていました。
その一部をご紹介。
日本が20年足らずで消滅?
空自基地周辺にも中国の影
ゴーストタウン化した中国人向け別荘地も
http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110003-n1.html
北海道の新千歳空港から車で約15分。千歳市郊外の高台に整備されたニュータウンの一角に高級住宅が立ち並ぶ。障害物はなく、東方に新千歳空港と航空自衛隊千歳基地が一望できる。
家具・インテリア販売大手「ニトリ」の子会社「ニトリパブリック」が約6億5千万円を投じ、平成22年7月に完成した中国人向けの別荘地だ。
以下略
画像:
http://tanteiwatch.com/9729
おい、ニトリ!
どんだけ支那人が好きなんだよ?
こういう事が北海道ではおこっています。
この現実をしっかりと国民は意識して生活していかなくては
知らぬ間に支那人まみれの日本という名の日本ではない国になっていきます。
この産経新聞のシリーズは全部で3回で、今回紹介したものは<下>です。
以下に<上><中>のリンクを掲載します。
<中>は、日の丸会でも以前取り上げた星野リゾートの事件が書かれています。
<上>
中国生まれの「反天皇」農場主が帯広で170haを取得したのは
なぜか? 朝鮮総連議長らにもお披露目し…
http://www.sankei.com/premium/news/160509/prm1605090005-n1.html
<中>
中国が観光施設“爆買い” 進むチャイナタウン化
住民に危機感「中国人の街ができてしまう」
http://www.sankei.com/premium/news/160510/prm1605100006-n1.html
<日の丸会過去記事>
赤い大地がもっと赤くなる北海道事件
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6474914.html
明日は我が身
と静岡県民並びに日本国民は危機感を共有しましょう。
遠州日の丸会
葵
関連記事
焼き鳥屋閉店、じゃなくて廃業?にするほどの事ですか?
失礼な方が多いからな(笑)
だったら日本人にならないでください<熱海市長選挙>
無免許で運転できる支那人、人を轢いて逃げる。
悪いとわかっていたが、塀を乗り越えて勝手に入った→分かってねーじゃん?
『外国人に』日本の土地を売るな!!!
日本でこう言う事がどんどん増えて来るのですよ。
Share to Facebook
To tweet