コウノトリは貴重なのよ。

遠州日の丸会

2017年05月22日 22:23


画像1
コウノトリは1956年に国の特別天然記念物に指定された。

wiki を読むと大変貴重な鳥であることがわかるんですが、
これを間違って殺しちゃったとか?
しかも子育て真っ最中のお父さんを?
サギハンターがサギと間違えたって、そんなのアリですか?

wikiより
サギとコウノトリは、水辺に生息し、水棲動物を食べる大型の首の長い鳥という特徴において共通している。
しかしコウノトリは、サギの最大種のアオサギと比べても明らかに大きい。



画像wikiより


コウノトリ、ハンター誤射で死ぬ
毎日変態新聞 2017年5月19日一部抜粋
https://mainichi.jp/articles/20170520/k00/00m/040/118000c
島根県雲南市教委は19日、市内に飛来していた国の特別天然記念物・コウノトリが、ハンターの誤射で死んだと発表した。
雲南市教委によると、19日午前10時ごろ、地元猟友会の60代男性が同市内の田でサギの駆除をしていた際、誤って散弾銃で撃った。
国内の野生コウノトリは1971年に絶滅。2005年に野外放鳥を始めた後、豊岡市周辺以外の遠隔地で、ひなが生まれたのは徳島県鳴門市に続いて全国2例目だった。




画像:http://matomame.jp/user/marifx1800/cf11042d27a9d4f75d65



このハンターには何らかのペナルティが必要じゃないでしょうかね?


まぁ〜違うとは思いますが、
日本の重要文化財とか地蔵や仏像の首をブッ壊してる民族もいるので、
まぁ、違うとは思いますが、
そういう事も脳裏をかすめたりしますよね、まぁ違うとは思いますが
国の天然記念物とか重要文化財とかは気をつけないと。


画像1:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amanefactory.kounotori&hl=ja