遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
焼津市、焼津市長・焼津市議会市長、いい仕事しています!
遠州日の丸会
2017年09月05日 22:31
核開発に反対だの平和都市宣言だのやってるなら、
普通、北朝鮮に抗議文の1通でも出すよね?
北朝鮮の核実験実施に対する抗議文を送付
更新日:2017年9月4日
9月3日に北朝鮮が行った6回目の核実験の実施について、
世界の恒久平和と核兵器廃絶を願う焼津市民を代表し、
市長と市議会議長の連名による抗議文を送りました。
<連名での抗議文>
焼津市長 中野弘道
焼津市議会議長 齋藤寛之
https://www.city.yaizu.lg.jp/g01-001/heiwa/20160106kougibun.html
焼津市長・焼津市議会市長
GJ!
と思ったら、是非賛同の声を!
所属課室:焼津市総務部総務課 庶務担当
〒425-8502 静岡県焼津市本町2-16-32(市役所本館4階)
電話番号:054-626-2144
ファクス番号:054-626-2185
Email:soumu@city.yaizu.lg.jp
ちなみに焼津市は以前もいち早く抗議文を送っています。
北朝鮮に抗議文! 静岡県内では沼津市・焼津市、仕事が早い。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6578528.html
その反面で、
平和都市宣言をしていても何のリアクションもない自治体。
抗議文の送付は考えていないと言う磐田市。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自治体からの返事、北朝鮮のミサイルが飛んできても、どこも国からの指示待ち。
あなたの街の平和都市宣言
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7408872.html
金正恩氏に抗議文郵送の自治体相次ぐ
「断じて許されない」「責任痛感を」
2017.9.4
http://www.sankei.com/politics/news/170904/plt1709040035-n1.html
水爆実験なんて
「断じて許されない」
んだよ!!!
Share to Facebook
To tweet