離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると大便臭 by フィリピン

遠州日の丸会

2018年04月21日 21:33

百歩譲って海に汚水が流れるのは「仕方ない」にしても、
海に入ると大便の臭いって・・・どれだけ流れてるのか?



参考写真:フィリピン セブ島


比リゾート、汚水で閉鎖へ ドゥテルテ大統領「半年できれいにしろ」
2018.4.11 http://www.sanspo.com/geino/news/20180411/sot18041117000009-n1.html
フィリピン有数のリゾート、中部ボラカイ島への観光客の立ち入りが今月26日から禁止されることになった。一部で汚水が海に流されており、ドゥテルテ大統領が対策に剛腕を振るった。閉鎖期間は最長半年。死活問題になりかねない観光業者は性急な決定に憤っている。
 「離れて見れば白い砂浜で美しいが、海に入ると臭うんだ。何の臭いかって? 大便だ」。ドゥテルテ氏は2月9日の演説で同島を「汚水だめ」と表現。シマトゥ環境天然資源相に「半年できれいにしろ」と命じ、4月4日に閉鎖の方針が公表された。
(中略)
 汚染が指摘される島の東海岸では、一部のホテルや飲食店から汚水がパイプで海に流されており、政府は閉鎖中、排水処理施設の整備を進める。




いかに下水排水処理が大切かが分かりますよね。



だから生活に欠かせないインフラ整備は自国でしっかりと管理し、
国民の生活に支障ない様にして貰いたいものです。

これを外国の企業に任せてしまったら、
何かあった時に止められたが最後、
海に入れば糞尿臭う事になってからでは遅いですよね、浜松市さん。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

浜松市長、鈴木康友がやりやがった
<浜松市が下水道運営を民営化>
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7926814.html