外国語が話せず怖くて徴収するはずの2500万円未収

遠州日の丸会

2018年10月30日 21:49

開いた口が塞がらない、呆れるニュース


外国人料金未収2千万円超 
「言葉話せず怖かった」 新宿御苑元職員

2018年10月24日 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3687094024102018CC1000?s=0
環境省が管理する東京・新宿御苑で、元男性職員(73)が「外国語が話せず怖かった」として外国人客から入園料を徴収せず、会計検査院が調べた結果、未徴収の額が2014~16年で計約2500万円に上ることが24日、関係者への取材で分かった。

使用済みの券は本来データの取り消し処理ができないはずなのに、元職員が無断で管理システムの保守業者に設定を変えさせていたことも判明。

関係者によると、元職員は環境省OBで、御苑に期間契約職員として勤務。一部の外国人客から料金(一般200円、小・中学生50円)を取らずに入園券を渡し、発券データを取り消していた。
検査院が管理システムのサーバーを調べた結果、元職員が扱った券は14~16年に計約37万枚(計約7300万円相当)。同期間に実際に徴収された料金は約4800万円で、差額の約2500万円が外国人客からの未徴収分とみられることが判明した。

環境省は17年1月、事案の概要と、元職員を減給10分の1(1カ月)とする懲戒処分を公表。損害額は明らかにしていなかった。元職員は同月、依願退職した。







このクズーーーーー!!!
減給10分の1(1カ月)と依願退職で良しとしてんな(激怒)


コイツらの減給10分の1なんて、鼻クソみたいなもんです。
しかもたった1ヶ月とか。

依願退職とは言っても退職金はガッポリもらっているでしょう。



2500万円も損失出しといて、その程度で済ますな!

環境省から2500万円払え!





e-gov(各府庁への意見や要望)
環境省にチェックを入れて意見しましょう。

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose



身近なところだと市役所職員が似た様なもんかなと思うけど、
市役所職員がアホなのはたくさん紹介してきましたが、
それ以上に、官僚はもっとクソです。

政治家の様に表立って目立つ様なことはありませんが、
裏で政治家を操り、黒幕の部分を担っている
超エリートの超閉鎖空間で働いている勉強だけしかできないお利口ちゃんが官僚です。

自分達の懐にお金が入りさえすれば、国民から税金をじゃんじゃん巻き上げて
日本国民が貧民になろうとも知ったこっちゃないと心から思っているのが官僚です。


・・・という私が持つ官僚のイメージをご紹介しました。

こんなニュースを見ると、あながち間違ってもいないと思いますけどね。

関連記事