やっぱりバカだった立憲民主党含む野党
「多文化共生庁」なんて本気で言ってんのか!
産業・地域で人数制限、外国人受け入れで野党議連案
2018/11/1 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37232850R01C18A1PP8000/
立憲民主党など野党の議員連盟は、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた政府の出入国管理法改正案の対案をまとめた。外国人技能実習制度を廃止し、外国人を労働者として受け入れる新制度をつくることが柱。人手不足の状況に応じ、産業・地域ごとに受け入れ人数に制限をかけ、外国人労働者の生活支援や人権保護を担う「多文化共生庁」を立ち上げるとした。(以下略)
<外国人労働者受け入れに関する立憲民主党など野党の対案 >
◆ 外国人に社会保障制度参加を法定化、家族帯同も認める
◆ 外国人の滞在期間は何度も延長更新できて永住に道を開く
◆ 外国人労働者には日本国内での職業選択の自由を認める
◆ 外国人労働者の生活支援や人権保護を拡充する多文化共生庁を設置
◆ 外国人差別や人権侵害を受けた場合に相談できて救済する国指定の専門組織も提案
<保守速の反応>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48825127.html
> これこそ移民政策そのもの
> 歯止めになってないバカ野党w
> 勝手に来るやつの生活支援をなんでせなあかんねん
> 馴染めないやつはとっとと放り出せや
> そんなカネあるなら日本人に使え
> 税金やぞ
> 自立してこその共生やろ
ほんと、バカ野党ども。