未だに危険な支那の食材
何度も何度も危険物質が発見されても未だに危険物質を出し続けると言う学習のなさ。
相変わらず安全性は皆無の支那の話。
危ない中国食品 春巻きから農薬、落花生から発がん性のカビ
2019-01-16 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190115-00000010-pseven-soci
2008年に起きた「中国産毒ギョーザ事件」以降、たびたび問題視されてきた中国産食品の"汚染"はいまだ健在で、今日も日本中に問題食品が流通している。
昨年3月、イオンが販売していた中国産の冷凍春巻きから食品衛生法の基準値の3倍の農薬「ホキシム」が検出され、全品が回収された。
11月にも中国産のくわいから基準値の14倍となる農薬「パクロブトラゾール」が検出され、回収処分となっている。
2017年7月にも、中国産の落花生から発がん性のカビ毒が検出され、保健所から回収命令が出た。
<Shere News Japanの反応>
https://snjpn.net/archives/90962
> イオンが販売していた冷凍春巻きだって
> 国内産を使わずに利益の為、
> 中国や韓国の為に頑張っている企業の商品なんて買うなよ
> 安けりゃいいのは確かにそうだけど、
> 安いって事は高い商品と比べて何かあり得るってことを考えなきゃね。
> 危なくない中国食品あるんですか?
> 中国食品は入れないで下さい。イオンも問題多いね。
> とりあえず、チャイナ製とコリア製は、やめとけってことですな
こういうところで必ず出てくるスーパーはイオンです。
そのイオンって言えば、最近またやらかしましたね。
百歩譲って悪気のないウッカリ店員が間違えたのかもしれないけど、
それもイオンなだけにわざとだろ?と言われても仕方ないから。
確かに一文字消したら「国産」だけどさぁ...これはひどくね?
https://snjpn.net/archives/90800
> 実家の母とか絶対間違えそう。
そう、間違って買っちゃうのを狙っているとしか思えない。
関連記事