ウイルス拡散動画がホラーみたいで怖い
冬の寒い時期、電車待ちをしている時に、前に並んでいた人達が隣り合って喋っていて
時々顔を見合わせて話すその時に、吐く息の白さが相手の顔全体にかかるのを見たことがあります。
人の息って結構飛ぶんだなって、お口の匂いも気をつけなきゃなって思った事がありました。
今回、武漢ウイルスの飛沫感染動画を内閣府広報オンラインが見事に再現していて、
正にあの時、私が見た「吐く息のイメージ」だと、すごくしっくりきました。
色々考えられる動画なので、こんなご時世、是非ご覧になって
拡散できると良いかなと思いご紹介します。
政府インターネットテレビ
<3つの密を避けよう>
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20553.html
<CANDY BOXの反応>
https://candy-box.net/archives/5005
> こうやってイメージ映像で発信してくれるは、いい方法だと思う。
> 言葉で言われても、自分がどのくらい飛沫を飛ばしているのかとか、
> どのくらいの頻度で接触しているのかはイメージしにくかったけれど、
> この動画で無意識のうちにこんなに感染拡大の危険を冒しているんだ
> っていうのが伝わってくる。
> これは、衝撃的すぎる。。
> 視覚化するとわかりやすいしめっちゃ怖い(´・_・`)