遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
焼津市、旭日旗の素晴らしい使い方
遠州日の丸会
2021年12月06日 20:44
旭日旗と言うのは本当にカッコイイ!
それをこうやって使うのは粋だと思う。
静岡県焼津市、よくやった!
素晴らしい!
WEBおさかな物産展
https://event.rakuten.co.jp/area/yaizushi/exhibition/
自慢の魚、WEB物産展 焼津市、専用サイトに406品
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/994436.html
焼津市は3日から、通販サイト「楽天市場」で市内の魚に関する自慢の逸品を取りそろえた特設ページ「WEBおさかな物産展」を立ち上げる。第1弾は来年1月5日まで。(中略)
サイト上で入手できる、
5千円以上の購入で利用可能な千円引きクーポンを8千枚分用意している。
焼津市を紹介する動画や観光情報も掲載している。
楽天で出店、と言うのは微妙に引っかかるけど
まぁ、このデザインを公式で使うのは素晴らしい試みです。
それに5千円以上で千円クーポンが使えるってのも良いじゃない
県内の人が使うのは、もちろん買い支えると言う意味で良いと思うけど
なかなか焼津に来れない人が使えるのが理想ですよね〜。
静岡県民はお正月用のエビやカニや魚を買いに、
焼津さかなセンターに行って、実際に自分の目で見て買えますし。
とにかくデカくて安くて新鮮で美味しい
でもって、きっとまたこれを見てワーワーギャーギャー言うクソ民族がいるだろうけど、
ど無視で良いと思います。
相手にするとマジでうぜぇから。
外務省、旭日旗に対する謝った批判に韓国語動画で反論
https://sn-jp.com/archives/55330
<関連記事>
魔除けの旭日旗。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9260253.html
職場の倉庫のダンボール
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8557429.html
旭日旗を知ろう!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8460450.html
このままこの勢いで断交しようぜ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8200688.html
通りかかった150号線で日本の旗、旭日旗を見た。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7979471.html
横須賀軍港めぐり
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7807503.html
アシックスが旭日旗デザインのスニーカー販売
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6488104.html
世界は旭日旗が大好き
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5662332.html
こんなことで難癖つけるって、
よっぽど追い詰められてるって事だよね?バカなの?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5473626.html
関連記事
日本人に帰化した在日朝鮮人が言う「無関心が1番の罪」
朝鮮大統領の罷免、誰が関心あるの?
LINEヤフーに行政指導→情報じゃじゃ漏れ、絶賛進行中
乱視用のコンタクトレンズ
対馬の神社禰宜さんのXがリアル過ぎる。
外国企業が日本企業のフリするのやめれ。
> 撮影スポットに日章旗や旭日旗が写るように設置するってのはどう?北海道のクリスマスツリーの木
Share to Facebook
To tweet