はまぞう 海外からDDos攻撃喰らう?マジか!

遠州日の丸会

2022年03月05日 08:44

すげ〜〜〜!
はまぞうがまさかの海外からのサイバー攻撃を喰らった様です。




たいしたサイトになったもんだ。

お陰で2日間もブログの更新ができなかったぞ。(激おこプンプン)
結構な勢いで皆勤賞でいたのに。(自己満)



と言う事で、日本の、静岡県の、浜松市の、地域密着サイトとは言え、
はまぞうも海外からサイバー攻撃を喰らう程の立派なサイトになったという事で
2日間も更新ができなかったので、早速朝っぱらからではありますが更新しておきましょ。




<嘘かと思ったけど、本当に言ってる>

今、この時期に、こんなことを本気で言っているのか、こいつは。
全然理解できないこの思考。

これで日本の1野党の党首で、しかも弁護士と言う肩書き。
あぁ世も末。
こんなの増えてきたら、真面目に日本は盗られる。



元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)3月3日の「めざまし8」に出演し、
こんなぶったまげた言葉を放ったらしい。


橋下徹氏 ウクライナ人に国外退避のすすめ
「祖国防衛のために命を落とす一択は違うと思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/41a756947125e7f565a4d26784e622cce9146815
ロシア軍に侵攻されたウクライナ人に、国外退避を強く勧め「ロシアが瓦解するまで、ちょっと国外へ退避してもいいじゃないですか。祖国防衛、そこで命を落とすっていう、それしかない状況に皆なってしまうと、国外退避することが恥ずかしいことだ、やっちゃいけないことなんだ、売国奴だという批判をおそれてしまうような空気は、僕はおかしいと思う」




お前がおかしいわ。



そしてこの後には続きがあり、ニュース記事には載らない。


「プーチン大統領ね、どこまで生きるんですか、今70ですよ。あと30年も生きられませんよ」
「日本で生活していいんですよ。未来が見えるじゃないですか。あと10年20年頑張りましょうよ。もう一回そこからウクライナ建て直してもいいじゃないですか。プーチンだっていつか死ぬんですから」





動画がありますので、是非見て貰いたい。
本当に言ってるから。

<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/72257
> 橋下の本質を表してると思うよ。
> その国が築き上げた文化や歴史など歯牙にも掛けないあたりね。

> 放送見てましたが、あり得ないと思いました。
> 立て直すと言っても、ウクライナはロシアには占領され
> もう二度と元のウクライナにはならないでしょう。

> それができる保証があるなら
> ウクライナの人々も考えなくはないだろう。
> でもそれがどれほど難しいか
> 竹島や北方領土を考えると自明の理である。

> 私が橋下家に殴り込んだら
> 大人しく出ていって家を明け渡してくれるんですよね?
> 私が死んでから取り返せば良いんですもんね?

> 非日本人発想そのもの。
> 命よりも大事なものがあるということを理解できるのが人間の特性。

> 今、祖国を放棄したら20年後の保証などあるわけがない。





<有本香さんも怒ってる>
https://sn-jp.com/archives/72455



こういう時に、何を言って、何が出来るかで、人間性が分かるものです。



日本第一党党首桜井誠はウクライナ政府の義勇兵に応募することを決めました。
https://sn-jp.com/archives/72355





玉川徹
「日本人として過去、戦争を長引かせれば犠牲者が増える。
もっと早く降伏すればと思う。大規模爆撃があるとすればいったん止めるのは、指導者として必要なこと」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48920313.html

「命を守る為にウクライナは国を明け渡すべき」
「命を守る以上のものがあるのか」
https://sn-jp.com/archives/72336




個人的に気になるのは、楽天の三木谷氏がウクライナに10億円の寄付を表明したんですが、
それが本当に寄付されたかどうか知りたい。


言うだけなら、ソフトバンクの孫と同じですからね。