静岡新聞に載ったACの広告

遠州日の丸会

2022年06月01日 21:43

日本をゴミ大国の様に取り扱ったこの広告。

おい、AC!
間違ったメッセージを送るな!!








プラ島太郎〜日本今話〜

竜宮城がプラゴミだらけじゃ〜!

乙姫様のご馳走はプラゴミだらけ!

鯛やヒラメはゴミに絡まって踊れない!

玉手箱の中もプラゴミだらけ!



私たちが毎日使うプラスチック製品が、ポイ捨てされたり、きちんと分別されないことで
海に流されゴミとなって、生き物や環境にお影響を与えています。
海ガメが餌と間違えて食べてしまったり、魚がゴミに絡まって傷つき、死んでしまったり、
浦島太郎がプラ島太郎になってしまう。
そんなお話が、いま本当に起きています。

あなたの暮らしから、海洋プラスチックごみ問題を考えよう。










あのね、日本は充分プラゴミを捨てない努力をしていますよ。

セクシー小泉が思いつきでやった政策が国民のブーイングを買う程、
プラゴミの削減に努力していますよ。
バカバカしいったらありゃーしない。

そしてプラゴミだけじゃなく様々なゴミを細かく分別までして
世界中のどの国よりも真面目に取り組んでいますよ。

大体、この世界でどの国が1番ゴミ捨てまくってると思ってんのよ。
沖縄の海に流れ着くゴミは日本のものじゃないじゃないか!!!








日本をゴミの島みたいに広告出すのやめろ!!!



<関連記事>
日本人が日本人らしくある事
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8698725.html


海ごみゼロ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8375588.html




関連記事