怖っ。盗むのはほんの一瞬の出来事。
日本にいると、たとえばモールや高速のサービスエリアでのフードコート。
まずは席を確保して、荷物を置いてから注文にしに行ったり、出来上がった食べ物を取りに行く。
これ、みんな結構やってる。
日本ではそれがそんなに怖くない。
誰も盗らないから。
でも海外は自分の荷物は絶対に手から離してはいけないと言われる。
日本では考えられないけど、世界標準ってこんなもん。
<QQQ kyu kyu kyuより>
盗むのはほんの一瞬の出来事。
常に自分の荷物は見ておかなければいけない。
http://no-one-no.net/archives/43259714.html
↑のリンクで張り付いている動画を是非見ておいてください。
日本はこうなりつつあります。
だって
「盗むヤツが悪い」んじゃなくて「盗まれるヤツが悪い」
って考えるのが世界標準の外国人がわんさか入国してきてるからね。
日本にいながら、日本の常識が通用しなくなっているんです。
怖いね、私達の国なのに。
関連記事