蛍光灯に防犯(監視)カメラがくっついた

遠州日の丸会

2023年12月12日 21:18

少し古いニュースですが、全然知らなかったのでご紹介します。

今って電車内の蛍光灯に防犯監視カメラがついているんですね?


まぁ飛行機と違って、乗車時に金属チェックがあるわけでもないし、
地下鉄サリン事件の時みたいに液体の持ち込みも確認されるわけじゃない。

そりゃーなんかあった時の為に防犯カメラ位つけても良いよね、とは思う。


鉄道車内の防犯カメラ設置率に差
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142670


ただね、これ気をつけないといかんね、日本は。
蛍光灯と一体化の小型カメラですよ。
蛍光灯を取り替える要領でカメラが付けられます。

・・・と言う事は、もうどこにでもつけれるって事です。


こういうのをすぐに悪用するクズが増えていますからねぇ、日本は。
そして日本で撮ったそのデータを違う国に送る事だってできちゃうワケですし。




防犯の為には良いと思いますが、セキュリティをしっかりして
くれぐれも日本人の個人情報(顔)を流出させない様にしてもらいたいものです。


自国を捨てて日本に入り込んでいる社会的モラルのない外国人をジャブジャブ受け入れ、
そしてスパイ防止法もない我が国ですから。





関連記事