遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
静岡市さん、廃止するモノ間違ってるんじゃないかい?
遠州日の丸会
2025年01月23日 21:48
確かに高齢者が多いから、このご時世、やめるものやぶさかでないと思うよ。
静岡市、敬老祝い金を廃止 25年度は約1億円想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aceadf0f0d53e448b2304ec34e7e1ea93547ec7
静岡市は80歳の市民に現金5千円、88歳に1万円を贈る敬老祝い金事業を2025年度に廃止する方針を固めた。(以下略)
※ 今現在、まだ静岡市の公式サイトにはこの件については書かれていません。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/s2837/s002761.html
ただね、これの前にやめるべきものがいくらもあるでしょうに。
外国人への生活保護とか、
朝鮮学校への補助金とか、
外国人留学生への支援金とか、
そういうのをやめもしないのに、
これをやめるのはおかしいと思うんだよ。
優先順位が間違ってないか?
しかも、ほぼ日本人対象にしたお金配りなどはホイホイやめるくせに、
外国人へのお金配りは、法律でも「違憲」だというのにやめない。
こういうチグハグな政策について、
もう少し日本国民が「おかしい」と声を上げなくてはいけないと思います。
関連記事
「群馬県」続報が悲報過ぎるー結局外国人優先が勝ちー
焼き鳥屋閉店、じゃなくて廃業?にするほどの事ですか?
失礼な方が多いからな(笑)
郷には、従えない。
日本人に帰化した在日朝鮮人が言う「無関心が1番の罪」
健康保険料を納めている外国人63%→はぁ?
だったら日本人にならないでください<熱海市長選挙>
Share to Facebook
To tweet