「コンドーム冊子配布は県の指示」 by 磐田市立神明中学校 しかし県からは配布中止の指示が出ていた!
コンドーム冊子を配った問題で情報提供がありました。感謝いたします。
磐田市立神明中学校は領土問題の時も今回もなぜ真実を語らないのでしょうか? ⇒
領土問題でもうそ クリック
以下 情報提供 磐田市立神明中学校への質問状 Q&Aです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Q1:この冊子の内容を事前に校内の教師で議論したのか?
A:平成22年度末に
静岡県教育委員会と静岡県健康福祉部こども家庭課から
平成23年度の
中学校2・3年に配付するように指示がありました。
したがって、
その指示に従い配付をしました。冊子の内容に関しては
教師同士で議論することはありませんでした。
Q2:御校では誰が中心になって配布の決定をしたのか。
A:
上記のように教育委員会からの指示であったため
「配付の決定」等は行われず担当により各機関から送付されてくる
通常の配布物と同様に配付しました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
神明中学校では静岡県の指示であったと強調
確かに平成23年3月16日に
・静岡県健康福祉部こども家庭課長
・静岡県教育委員会学校教育課長
・静岡県教育委員会社会教育課長 3名の連名にて
中学校・・・中学2年生及び3年生に1部ずつ配布してくだるよう、ご配慮をお願いします。
高校・・・・各50部送付しますのでご活用ください。なお県内の中学校には、2年生及び3年生に1部ずつ配布していただくようお願していることを申し添えます。
と通知されています。また同時に
静岡県教育委員会学校教育課長から
各市町教育委員会学校保健主管課長宛てに配布を促す通知も出されています。
しかし!!
平成23年4月25日に
配布中止の指示が出ていたのです!!
以下公文書
中止指示があったのに配布
神明中学校さん どういうことですか?
しっかりと神明中学校は説明する必要があるのではないか?
問い合わせはこちら
磐田市教育委員会
Tel:0538-37-4821 Fax:0538-36-1517 E-mail:kyoikusomu@city.iwata.lg.jp
磐田市立神明中学校
TEL 0538-32-4644 FAX 0538-36-1859 shinmei-j@sa.city.iwata.shizuoka.jp
遠州日の丸会 渥美
関連記事