磐田市 『多文化共生で市税納付率は向上するし努力している。』 えっ?!納付率すら出してないのに?
磐田市が外国人市税納付状況
をまったく把握していなかった件 →
見てねクリック
という信じられない磐田市の状況をご紹介しましたが再質問の回答が届きました。
磐田市の回答
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
以下磐田市回答
ご意見をいただいた件について回答させていただきます。
市といたしましては、外国人のみの数字を公表する予定はありません。
外国人の中には日本の企業のために懸命に働き、税金もきちっと納めている人は数多くいます。
たしかに納税について理解をしていない外国人も数多くいますが、多文化共生を進めることで、
日本人と外国人が理解を深め、それにより、納税に対する意識を少しずつ変えていくことができれば、
納付率も向上するのではないでしょうか。
納税課としては、通訳の配置や差押等の強制的な処分を行いながら、
少しでも納付率が向上するように日々努力していますので、ご理解をお願いします。
ここまで
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磐田市が外国人を労働力確保のために
強制連行したわけでもありません。
各自、自分の意志で来日したのであり、
懸命に働くのは当然。
税金を納めるのも当然です。
税金をしっかり納めているのであれば
数字を公表すればいい話ですね
意味が分かりません。
再質問
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
外国人市税納付率についてご回答ありがとうございました。
>多文化共生を進めることで、日本人と外国人が理解を深め、
それにより、納税に対する意識を少しずつ変えていくことができれば、
納付率も向上するのではないでしょうか。
外国人の納付率の統計も出していない、
外国人の納付状況を知らない磐田市さんが
このような回答されてもまったく説得力も信頼度も何もありません。
多文化共生で納付率が上がる?大丈夫ですか?
>通訳の配置や差押等の強制的な処分を行いながら、
少しでも納付率が向上するように日々努力していますので、
ご理解をお願いします。
数字も出していないのに納付率?
向上?
努力?
まずは数字を出し、それを市民に公開
そして磐田市として数値目標を設置
それにむけて様々な行動をすることこそ努力と言います。
>市といたしましては、外国人のみの数字を公表する予定はありません
外国人だけではなく、
当然日本人の市税納付率も公開してください。
日本人と外国人の納付状況が同じになるようにすることが、あなた方の仕事です。
多文化共生すれば常識的に考えて外国人人口は増えます。
磐田市が外国人の市税納付状況の統計すら取っていない把握もしていないこの状況で
外国人が増えればどうなりますか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
状況を把握すらしていないのに努力しているという磐田市に意見をどうぞ
磐田市 企画部 納税課
電話:0538-37-4906 FAX:0538-33-7715
E-mail: nozei@city.iwata.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
関連記事