湖西市立 鷲津中学校の国旗掲揚ポールはただの棒?飾りか?

遠州日の丸会

2013年12月21日 14:13

静岡県湖西市(浜松市のお隣)
の市長、三上元は日の丸を祭日に掲げていると


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私は日の丸を自宅に、祭日に掲げている市長です。
湖西市長 三上 元

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


質問状に回答してきたことがあった。

祝日ではなく祭日と回答された三上元市長
神道に則った祭日に掲揚しているかは疑問である。


まぁ当たり前である。何も偉くもない。
日の丸を掲げない浜松市長よりはマシであるが・・・。


湖西市役所日の丸不敬問題 → クリック

日の丸を掲げていると豪語する市長ではあるが、

最近、湖西市立鷲津中学校の前を通りかかると、
何ヶ月も国旗掲揚ポールに日の丸が掲げられていない
ことに気がついた。


鷲津中学校の掲揚ポールはただの飾りらしい・・・。

日本の国旗を掲揚出来ない公務員(先生)がいることを
子供達もネットを駆使して大東亜戦争の真実、
日教組、を良く調べてみるといい。


まさかこの反日国と同じ認識ではないことを祈るが・・・。


湖西市長に質問してみた 以下質問状

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

祝祭日には日の丸を掲げているという市長の湖西市にも関わらず、
湖西市立である鷲津中学校の前を通りますと、
掲揚ポールに日の丸が掲げられていないことが分かります。

1.市長の小中学校の日章旗掲揚していない学校があることについての見解を教えて下さい。

2.湖西市の全小中学校の毎日の日章旗掲揚状況について教えて下さい。
例 鷲津中学校・・・掲揚なし
  ●●小学校・・・掲揚あり

3.掲揚していない小中学校はなぜ掲揚しないのか?
詳細を教えて下さい。また回答責任者をお願い致します。
例 鷲津中学校 理由『・・・・・・』校長
  ●●中学校 理由『・・・・・・』教頭

4.湖西市教育委員会の小中学校、日章旗掲揚についての見解を教えて下さい。

5.文部省の規定を教えて下さい。

以上、いつまでに回答を頂けるかまずは返答をお願い致します。

よろしくお願いいたします。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


回答がきましたらまた報告致します。

遠州日の丸会 渥美

関連記事