コンドーム冊子回収の理由と、その後の静岡県教育委員会の理不尽さ
昨年 平成25年3月21日 中学生に対して『コンドームの付け方を学ぶ冊子』が配られた
という事実をお伝えさせていただきました。
遠州日の丸会として、子供の性行為を認める内容の、
この冊子に断固抗議し、
静岡県教育委員会 学校教育課 課長と直接交渉
冊子の回収に至りました。 →
クリック
◆回収の理由 静岡県学校教育課課長
『市町教育委員会には、今後、中学校で相談事例集が必要な場合は県健康福祉部こども家庭課と学校教育課に連絡し、指導を受けてから資料を活用するよう通知を出す予定です。』 (文そのまま)
そして回収(10万部500万円の税金の無駄遣い)
◆回収についての公文書
起案 平成25年 5月8日 ・ 施行日 平成25年 5月17日
配布から数年が経過し、各中学校で使用していない事例集が多数保管されていて、適切な指導がされないまま配布される恐れがあります。ついては、本事例集を回収し・・・・・(略)
公文書 教学第2093号
しかし!!
回収後 たった一ヶ月半の平成25年6月18日
ある起案が静岡県健康福祉部こどもみらい局こども家庭課主査よりなされた
文書番号 ご家 第189号
携帯サイトへ誘導するためのカードを
高校1年生全員配れというものだ
しかもその携帯サイトは
子供のSEXを認める内容なのだ →
クリック
このサイト
http://peerspocket.jp/m/faq/index.php?faq_no=2
おい!ちょっと待て
冊子回収の理由は何だ?
『今後は、県健康福祉部こども家庭課と学校教育課に連絡し、指導を受けてから資料を活用するよう』
『適切な指導がされないまま配布される恐れ』
携帯サイトは冊子以上の異常な内容がサイトに書かれている
これでは冊子回収の意味はあったのか?
何のための回収だったのか?
このサイトは現在、特別な指導もなく、
いつでもどこでも誰でも
小学生も閲覧できる。
しかも
このような異常な事態が起きているにも関わらず
静岡県教育委員会はサイトを見ていなかった →
クリック
この子供のSEXを認める携帯サイト(肝心な教育委員会は見ていなかった)
に誘導するカードを
静岡県内の高校1年生 33,996人 ・ 中学2年生 34,993人に配るという
起案にサインをした人間は以下である(公文書 こ家第189号による)
静岡県健康福祉部 こども未来局 こども家庭課
: 課長 ・参事 ・母子班長 ・班員
静岡県教育委員会 学校教育課
: 課長 ・課長補佐 ・主席指導主事 ・班員
静岡県教育委員会 社会教育課
: 課長 ・課長補佐 ・青少年班長 ・主席指導主事 班員
ふざけるな!
あなたの子供も性行為しますよ
なぜなら学校で県庁で教育委員会で許しているからです
構わないというならいい
ダメだ!!と思うなら抗議してください。
この上記の課長にどうぞ
教育委員会事務局教育総務課
電話番号:054-221-3675
ファックス番号:054-221-3561
メール:kyoui_soumu@pref.shizuoka.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
関連記事