多文化共生に関する豊橋市の市民の意見に対する回答がとってもひどい件
豊橋市 多文化共生 推進計画
2014-2018(案)意見一覧(要略)
意見総数11件
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/18023/tabunkakyosei.pdf
■ 意見
・多文化共生・移民政策は欧米各国で破綻している
・国民の権利が損なわれる
・豊橋市が日本でないような市にならないよう望む
豊橋市の回答
・出入国の政策は国だ
・すでに住んでいる実態があるんだから進めます
・人権はすべての市民の権利であり尊重されるべき
・国籍関係なくすべての異文化を共有することを市は目指す
共生と人権がセット
国民の権利を人権と置換えて回答してきました。
ココ大事です。共生できない市民は
人権侵害ということでしょうか?
コワイですねww 豊橋市
豊橋市には国民の権利がない?
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■ 意見
・なぜ共生する必要があるの?
・治安が悪くなるのでは?
・なじめないなら帰国すればよい
豊橋市の回答
・外国人が活躍出来る社会が豊橋市のためになる
・治安の悪化は顔が見える関係を作れば解消する
外国人がいないと豊橋市はダメみたいですww
外国人の顔が見える関係を作らなければ
治安の悪化は防げないのね(^_^;)
あーこわ!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■ 意見
・国民の税金でなぜ?
・郷に入れば郷に従え
・国民である豊橋市民を第一に考えるべき
豊橋市の回答
・外国人も市税払ってるでしょ
・納税してるんだから行政サービスの主体だ
・日本人は異文化を理解 し、外国人は日本の文化を
理解 していただけるように
豊橋って日本ですよね?
豊橋市民だいじょうぶ?
外国人の市税納付率調べた?
日本人には理解をさせ、
外国人には理解していただけるようww 逆だろ!
豊橋市 : 日本人 < 外国人
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■ 意見
・日本の子供達を間違った歴史しか教わっていない国と交流しないでほしい
豊橋市は韓国普州市教育庁との教育交流にて
子供を韓国に連れて行きホームステイさせている
詳しくはこちら
→ クリック 豊橋市の教育事業は韓国民団によって支えられている! by 豊橋市教育委員会
在日本大韓民国 民団豊橋支部がこの事業の関係者、しかも来賓
豊橋市の回答
・韓国普州市との相互理解は確実に深まっている
・韓国との交流は国際感覚を養うのに有益だ
バカだろ豊橋市
理解が深まって?反日教育してるだろ!
韓国で国際感覚って笑い話ウケルww
この状態で毎年、韓国に連れて行かれる子供
しかもホームステイ 笑えない!
大変危険なことだと思います。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■ 意見
・多文化共生は、外国人参政権、人権擁護法の布石。大変危険。断固反対
豊橋市の回答
・外国人と日本人との共生を考えるものだ
・外国人参政権、人権擁護法を視野に策定するものではない
人権と共生がセット
市役所に聞いてみてください。
外国人と共生したくないので、
徹底して区別していいですか?って
ここは日本、我が国において
国民と外国人は同じではありません。
豊橋市市民協働推進条例
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/10348/jorei.pdf
上記のPDFを見れば分かりますが、
ほとんど反対意見 市民が必要ないと考えているのだから
推進計画など必要ないっていうか結局何を意見しても推進でしょ
これ意見募集する必要ないでしょ
国際交流したい方はすべきですし大切な事だと思います。
サークルやグループなどご自分の財産で可能なことをすれば良いと思います。
個人の自由です。素晴らしいことです。
行政主導の多文化共生、本当に必要なのでしょうか?
日本の文化・伝統・歴史に合わせてもらう。
出来なければ彼ら外国人には帰る国があるのです。
我々国民はここが祖国。帰る国はありません。
個人的な国際交流で何がいけないのでしょうか
国民の権利はどこに? ぜひ聞いてみてください
文化市民部 多文化共生・国際課
電話番号 0532-51-2023
E-mail kyoseikokusai@city.toyohashi.lg.jp
次回は韓国普州市交流事業で
韓国人宅にホームステイした子供の証言
を得ることが出来ました。
そこで、大変な事態が起こっていました。
その問題を取り上げます。
遠州日の丸会 東上 と 雄踏の和栗
関連記事