磐田市民 「 政治的に偏っている 」 → 磐田市役所 「そう思われても仕方ない」 エッΣ(゚Д゚) 認めちゃったよ・・・

遠州日の丸会

2015年03月29日 19:16

磐田市民の Dさんより facebookよりメッセージ情報を頂きました!

広報いわた3月号 http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shimin/kouhou/pdf/150315/p21.pdf


Dさんは以前、
某市の9条の会に興味があって話を聞きに行ったら
何と “共産党” の事務所へ連れて行かれた

という経験の持ち主

ほ~(-。-)y- 9条の会が共産党事務所にねー

以下 Dさんの磐田市役所との電話内容です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dさん 「営利目的でないのに会計報告書が出ない事は信用できるのか?」
磐田市 「一応、営利目的ではないと申請書に書いてもらっています。」

Dさん 「念書があるのか?」
磐田市 「チェック項目にチェックを入れてもらっています?

Dさん 「それだけ?上映後、後日市役所に会計報告は提出するのか?」
磐田市 「しません。」

Dさん 「ではそれが九条の会の活動資金になっても市役所はわからないということですね?」
磐田市 はい。」

Dさん 「それは問題ではないですか?
磐田市 「そうですね。」 

Dさん 「私は、以前九条に興味があって話を聞きに行ったら
      共産党の選挙事務所に連れていかれた。それを知っているか?」
磐田市 「そこまでは知りませんでした。」

Dさん 「それを聞いてどう思うか?」
磐田市 「今回の様な事があってはいけないと思いました。」 

Dさん 「磐田市役所は共産党支持ですか?」
磐田市 「違います。」

Dさん 「これを広報に載せることで、磐田市は政治的に偏っていると私は思うが、どう思うか?」
磐田市 「そう思われても仕方ないと思います。」 

Dさん 「磐田市民として私が納めた税金の一部でで広報を作成し、私の納めた税金の一部を使って運営している
     市の施設でこの様な団体の宣伝などするべきではない、非常に不愉快だ。」
磐田市 「この意見は課内でしっかりと協議して参ります。」

Dさん 「私の今回の意見を聞いて、今後、こういう掲載にどう対応していくのか?
磐田市 「やめることになると思います。」 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


Dさん GJ (゚∀゚) 感謝!!

Dさんの
以前、某9条の会に “共産党” の事務所へ連れて行かれたという事実


そして

磐田市役所が、
9条の会の活動資金になるかどうか分からない
政治的に偏っていると思われても仕方ない、
掲載をやめることになると思うと言ったこと


ここはしっかりとこのブログに明記しておきます。

磐田市民はよく考えましょう。

磐田市公聴広報課
TEL0538-37-4827
FAX0538-32-3946
Eメールkoho@city.iwata.lg.jp

遠州日の丸会 いわたん





関連記事