カラーコンタクト使ってる人、大丈夫?
カラーコンタクト10製品から色素露出 厚労省、影響調査へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H2Q_Y5A800C1000000/
2015/8/8
瞳を大きく見せたり色を変えたりするカラーコンタクトレンズ(カラコン)を厚生労働省研究班が調査した結果、国内で承認を受け市販されている17製品のうち10製品で、酸化鉄などの色素成分が表面に露出していたことが8日、分かった。(以下略)
この記事中にはこんな事も書かれていました。
> カラコン使用者には目の不調を訴える人も多いとされ・・・
> 酸素を透過しにくい素材で出来たレンズや着色剤が影響しているとの見方があった。
> 度が入っていないおしゃれ用カラコンは2009年まで雑貨品扱いで品質や販売に規制はなかった
> 目の健康被害の報告が多発
私は、日常生活には支障ない乱視+遠視ですが(メガネ持ってます)
1日使い捨てコンタクトを使う事もあります。
先日、使い捨てコンタクトがなくなったので眼科に行って購入前の検査をしました。
レンズコーディネーターがいる眼科で、今回の担当者に今のレンズの使い心地を聞かれ、正直に
「装着時に存在感はありますがコンタクトする以上は仕方ないと思っています」と言うと
「今から2種類のレンズを片目づつ装着するからどっちが良いか言ってみて。」
とそれぞれ装着してくれました。
目を閉じて目玉を1周させ、目を開け右見て、左見て、上見て、下見て、、、
もう既に目を開けた時点で右目の方がピッタリ感がすごいと思ったのですが、一応グルグル目を回してみて。
「右側の方が気持ち良いです。左の方はいつもと同じく付けてる感じがある。」と言うと
「右目は国産初の乱視用新製品、左目はいつも購入されているレンズです。」と言われビックリしました。
使い捨てレンズをつける様になってから、色々なメーカーのレンズを使ってみましたが、
こんなに違和感のないレンズは今まで使った事がなかったのです。(個人差はあります)
私の中でずっと
「コンタクトは違和感のあるもの」だと思っていたので。
担当者はカルテを見て私が過去にカラコンを購入しているのを確認し
「レンズの購入時期が随分とバラバラだけど、市販品(通販)を使ってるの?」と聞くので
「コンタクトは時々しかしないし、目に入れるものだから市販品は怖くて買えない」と答えると
カラコンの危険性について色々話してくれました。
そしてカラコンでのトラブルが最近頓に多い事をとても危惧していました。
特に安い韓国産は、安いなりだからトラブルも多いと。
それが職業柄のせいか、とても説得力があって、ますます市販のものは買えないなと感じました。
黒目が大きいと可愛く見えるし、青や緑、グレーなどもエキゾチックになるので、
気分を変えたい時は私も過去、よく使っていました。
でも、絶対に眼科の処方箋をもらってから買っていました。だって怖いもの。
今、多くの人が使用しているカラコン。通販でも気軽に買えます。
もはや自分にトラブルがなきゃ使い続けるでしょう。
でも今回のニュースを見て、改めて注意と警告をしておきます。
処方箋をもらって、検査してから購入しましょう。
万が一にも 目が見えなくなってからじゃ遅いんです。
<カラコンの生産地や危険性についてよくまとめられているサイト>
買う前に要チェック!つけてはいけないカラコンリスト
http://matome.naver.jp/odai/2141320202262482101
知らないと損する(韓国)医療機器としてのカラコン
http://matome.naver.jp/odai/2134736523406371501
カラコン王子のブログ
http://ameblo.jp/contactmaster/entry-11061386317.html
今回私がフィット感抜群だと即買いした国産の乱視用レンズはこちらです。
興味のある方は、是非お試し下さい。
SEED シード 1dayPureうるおいプラス乱視用
http://www.seed.co.jp/products/contact/disposable/1daypure_up_ranshi.html
日本製のカラコンもあります♪
http://カラコン日本製.biz
遠州日の丸会 花緒
関連記事