支那(中国)が静岡県に着目 サッカー選手育成。こっち見んな(怒)

遠州日の丸会

2016年01月15日 22:28

また恐ろしい・・・おぞましいニュースが舞い込んできました。

中国、“サッカー王国”静岡着目 清水に小中高生派遣検討
1月15日 web魚拓
http://megalodon.jp/2016-0115-2156-34/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000014-at_s-socc
 中国が青少年サッカートレーニング事業の静岡県実施を検討していることが14日までに、関係者への取材で分かった。2016年から20年までの5年間に、小、中学生、高校生を複数回にわたり清水エスパルスの育成組織に短期派遣する構想。「サッカー王国」の育成ノウハウに目を付け、子どもたちの技術向上を図る狙いとみられる。中国の関係者が近く、静岡市を視察に訪れる予定。(以下略)


もはや理由はなんでもいいから、とにかく支那から日本へ、
より多くの、そして怪しまれない中華人民を入国させたいんでしょう。

なぜなら静岡県のサッカーはエスパルスよりジュビロの方が強いんだし
着目するなら普通は強い方だろうと思うが、そうでないという事は・・・(察し)

これが本格的に始動すれば
清水界隈にドカドカ入って来るであろう支那人の蛮行が、もう怖いくらい想像できます。


そして川勝平太静岡県知事率いる媚中の静岡県(県庁公務員)は
静岡空港が毎年5億円の赤字を静岡県民税で補填しているというのに、
こんな計画を立てている様です。


静岡空港 増設や誘致、県計画続々
2016/1/14
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/200931.html
web魚拓
http://megalodon.jp/2016-0115-2151-53/www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/airport/200931.html

リンク先の計画を見てみれば分かりますが
静岡県民の税金をなんだと思っているんでしょうか?


しかも東海道新幹線(新駅)って・・・


とっくにJR側に「迷惑だ!」と一蹴されたはずですが、相変わらず理解できていません。
その記事 → http://hinomarukai.hamazo.tv/e5247486.html


まだ夢見てるんですかね?
誰かその夢を覚ましてあげて・・・
いや、それよりそのまま永遠に起きないで、の方が良いかもね。


遠州日の丸会 葵

関連記事