フランスの食品スーパー「ビオセボン」はイオンです。

遠州日の丸会

2016年12月14日 21:29

12月9日、東京・麻布十番にフランスの食品スーパー「ビオセボン」が開店したようです。


イオンとセブンが新食品スーパー公開 
今後の戦略の鍵 こだわりの品質・味に活路

2016.12.9 (一部要略抜粋)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161209/bsd1612090500005-n1.htm
衣料品を中心に消費低迷に直面する流通2強のイオンが8日、今後の戦略の鍵を握る新たな食品スーパーをそれぞれ公開した。イオンが披露したのは、東京・麻布十番に9日開店する提携先のフランスの食品スーパー「ビオセボン」の日本1号店。
岡田元也社長の長男の尚也店長は「必要な分だけ買い、環境にも優しい消費スタイルを提案したい」と話す。同じ建物にイオングループのヨガスタジオなども出店し、健康志向の消費者に狙いを定める。


画像:https://enuchi.jp/4951/bio-c-bon-azabujuban


様子を見ながら全国各地にチェーン展開していくであろうことが予想されます。
というのも、イオングループからの提携だからイオンと同様に、味をしめたら
街の商店街を潰す勢いで郊外に大型店舗として出店・展開し始めるでしょう。

「安かろう、悪かろう」の商品から「少し高くても良いものを」に移行しつつある庶民の感覚を
「安いイオンがダメなら、今度は高ければ良いかも?」なんて感じで。

いずれにしてもイオンです。
民進党の岡田克也の身内の企業です。
やる事なすこと全て日本の為ではありません。

万が一にも地元にこの店が出来た日には
「イオン系列は日本の為じゃない」
そこをよく思い出して、興味本位でお店に入ったとしても軽く流す程度にして
支那の為に営業している反日企業の売り上げに加担する事のない様にしたいと思っています。

関連記事