MISOKA 日本の職人が作ったまったく新しいコンセプトの歯ブラシ
歯を磨くのが大好きで、歯磨き粉から歯ブラシ、ホワイトニングなど、様々なデンタル用品をお試しした私。
今回はMISOKAに挑戦。
これ1本1080円。
日本人と禊(みそぎ)
古の時より日本では、大切な神事の前などに
穢れを解き放ち、心身を浄化するため
両手とともに口をすすいで、
身を清める風習がありました。
一日の始まりに
良い日を願い、気を引き締めて磨く。
一日の終わりに
今日を振り返り、精神を休めて磨く。
まるで禊のような三十日間
清めの歯磨きを提案します。
夢職人
PRを見れば30日間と書かれている。
って事は、約1ヶ月はこの使用感を実感できるという事か?
1ヶ月1000円か。
随分贅沢な歯磨き時間になりそうだ。
とは言っても実際には毛の向きが
えらく反り返ってから買い換えるので、半年に1回位かな?
それにしても普通の歯ブラシの倍以上だから勇気がいります。
これを見つけてから買うまでに随分悩みました。
だがしかし!
日本製品
応援するつもりで試しに買ってみましょうと。
さて、実際に使ってみてどうだったか?
私の歯磨き時間は大体15分。
磨き終わった後はコートされている感じがあります。
ツルツルです
でも正直、市販のやっすい歯ブラシでも私は割とツルツル感を味わえるので、
ん〜高いけどどうなんだろう?と思っていました。
が、これが1週間続けると明らかに歯触りが違うことに気がついた。
そして、時間が経った時の歯の裏側のザラザラ感がない。
あぁ。これがこの歯ブラシの「売り」なんだ。
日本製品ですので、気になっている方は是非どうぞ。
夢職人によって開発された、ナノミネラルコーティング技法「ナノシオンドリーム」
MISOKAは、この「技」を用いて作られたまったく新しいコンセプトの歯ブラシです。
熟練の職人によって、ブラシの毛一本一本に丁寧に施されたこの「技」が
気になる汚れを、いつも通りのブラッシングでさっぱりと洗い上げます。
今までに体験したことのないような、みずみずしさとすっきり感をお届けします。
MISOKA歯ブラシ 公式サイト
http://www.misoka.jp
浜松だと雄踏街道沿いのHUMPTY DUMPTYで売ってます。
HUMPTY DUMPTY 公式サイト
http://www.humpty-dumpty.jp
関連記事