日本人を大事にしなかったツケ
先日も書いた通り「外国人観光客さまさま」とやった挙句に、あっという間に破産です。
会社が潰れるんですよね。
もしかしたら今回は「武漢ウイルス」のせいもあったかもしれない。
でも、もっと前から日本国内や日本人に目を向けた経営をしていたら、
こんなに早く破産とか破綻とか、そんな風にはならなかったんじゃないかと思いますよ。
少し厳しい言い方になるかもしれませんが、もう会社は取り返しがつきません。
しかし経営陣の命がなくなったわけではないので、人生の再出発はできます。
その上で、今回の事を一度胸に手を当てて考えて貰えると良いなと思います。
そして、同じ様な境遇になりかねない
「外国人観光客さまさま」やってる界隈は、
いつまでものぼせてるんじゃないよ。
また同じ轍を踏まない様に。
<旅館は破産、クルーズ会社は破綻>
破綻とは?
物事が、ほころびて(=綻)つくろえないというように、立直しも手詰まりになること。
破産とは?
財産を全部失うこと。
神戸のクルーズ会社が破綻
https://this.kiji.is/607033136810853473
<Shere News Japanの反応>
https://snjpn.net/archives/183169
> 武漢ウイルスが原因で倒産というのを見かけるようになったが、
> こんな短期間に潰れるくらいなら元々先が無かったんだろう。
> インバウンド目当ての観光業はこれからも淘汰されるだろう。
> 今後はいかに日本人に来てもらうか本気で考えないといけない時期
> だと思う。
顧客減少で旅館が破産申請へ
https://snjpn.net/archives/182124
> 中国客をあてにしてた企業がいきなり他の客を求めても
> 難しいだろうなあ。
> 日本人を大事にしなかったツケがきましたね
(本日のタイトルはこちらのコメントをお借りしました)
<関連記事>
ついに静岡上陸 武漢ウイルス
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8736849.html
関連記事