身を切らない川勝平太静岡県知事
この武漢ウイルス禍で
日本全国32道府県の知事は、
身を切って庶民の痛みを味わってくれているのに、だ。
さすが川勝平太静岡県知事は
びた一文も身は切らないようです。
身を切る知事 32道府県
コロナで月給・ボーナス削減 本県はなし
(令和2年12月18日 静岡新聞より)
新型コロナウイルスの感染拡大を理由に、32道府県の知事が2020年度に月額給料やボーナス(期末手当)を削減したことが17日、共同通信の集計で分かった。地域経済が打撃を受ける中、身を切る姿勢を示した格好。(中略)
月給だけ削減した知事は15県で、ボーナスだけは13道府県。青森、栃木、広島、福岡の4県はいずれも減らした。(中略)
鳥取、愛媛、高知が月給1ヶ月分を全額カット。秋田、山形、三重、島根、広島、山口はボーナスを100%カットしていた。青森、熊本、鹿児島、沖縄は月給削減(20〜30%)の期間を1年間としている。
21年度まで続く措置も含めたカット額では、最多の広島541万円に続き、福岡453万円、熊本と鹿児島446万円、沖縄443万円などとなっている。
画像:
https://www.topics.or.jp/articles/-/463019
どこの都道府県知事が身を切っていないか、分かりましたか?
岩手
新潟
群馬
埼玉
東京
静岡
大阪
兵庫
滋賀
和歌山
徳島
佐賀
長崎
大分
宮崎
まぁ、広島・福岡・熊本・沖縄に関しては結構な額が出ていますが
(って言っても県知事レベルなら大したことないかと思いますが)
1ヶ月分の給料や給料の20〜30%カットと言っても、まさに大したことないと思います。
だけどこの状況下で、
それがたとえポーズでも「できるか」って事なんですよね。
そこに人間性や信頼感が出てきます。
静岡県に関しては期待もしていませんでしたが、
ある意味期待通りの結果だったなと。
やっぱり信用するに値しないなと、しみじみ感じましたね。
関連記事