安全保障上重要な地域でなくても不安なんですけど。

遠州日の丸会

2021年05月14日 22:22

日本の土地が外国人に買われている現状。

私の地域ももれなく後期高齢者の多い地域ですが、
老夫婦が住んでいて、子供がいたのだけれど戻ってこない。

その老夫婦が亡くなると、1年もしない内に家が取り壊され、
更地になり、すぐに買い手がつき、家が立つ。

昔ながらの地域なので、どこも大体が100坪はゆうに超えています。
そこを2分割とか3分割とかして建て売り住宅が建つこともある。

そして新しい住人の半分は外国人です。

自治会にも入りません。
なのでどんな人が住んでるかは外国人以外の事は全然分かりません。

そんなのちょっと変わった日本人にもいるし、
宗教の関係だのなんだの言って近所付き合いしない日本人もいる。

だけど「日本人」と「外国人」は違います。

安全保障上重要でなくても、
自分の地域が段々外国人だらけになっていくって
マジで不安になりますよ。


だからやむをえず土地を売る事になったら
そこに残って住む人の事も少しは考えてもらえれると良いなと思います。

私は自分の土地を売る事になったら、
まず親戚・近所・友人などの自分が信用できる日本人に一声掛けてから、
それでも買い手がなければ、仕方なく不動産屋に任せるしかないのかなと思います。

できる事なら国に寄付したいですけどね。


画像:https://www.zenkyokyo.net/assert/appeal/1134


基地周辺の土地買収、中国系など外資が700件 政府が確認
https://www.sankei.com/affairs/news/210513/afr2105130020-n1.html
自衛隊や米軍の基地など安全保障上、重要な施設に隣接する土地の調査で、中国などの外国資本が関与した可能性がある買収や売買計画を、日本政府が少なくとも700件確認したことが13日、分かった。

確認されたのは自衛隊や米軍の基地、海上保安庁や宇宙開発関連施設などに隣接した土地の買収やその計画。対象地の全景が一望でき、日米の艦船や航空機の運用のほか、関係者らの動向が把握される恐れもある。

米軍基地が見渡せる沖縄県の宿泊施設に、中国国営企業の関係者とみられる人物が買収を打診したことを把握、当初は「米系資本」を名乗っていた。鳥取県にある自衛隊基地に隣接した用地でも、中国系のグループ企業が取得を目指したとされる事案が確認された。



<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/39109
> 日本メディアは全く報道しないよね?
> 気持ち悪い。


> もう何年も前から外国人による基地周辺土地の購入、
> 水源地の購入など問題視されてきた。
> 今回の公衆衛生上の有事についても危機管理の専門家が
> 平時にしっかり議論して立法すべきと話されていたが、
> 日本の議員どもは平時にはモリカケサクラなど
> 与党の足を引っ張ることに躍起になり
> 安全保障上の問題や憲法改正など
> 国家として重要な事を全く議論しない。


> 近年は、初老の日本人オジサンと
> 中国人女性のカップルが、異常に多い。
> これも戦略の一つ?





<関連記事>
読めない言語が増えるわけ→日本侵略が始まっている
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9133658.html


だんだん近くなってきたけど。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9131544.html


大量に入ってきたらもう全然アウトじゃねーか。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8551814.html


第2の天安門事件か?侵略か?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8539077.html


まだ寝ぼけている日本人の皆さんへ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8482719.html


もし自分が反日工作員だったら
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8451773.html


国を失うと言うこと
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8476049.html


<#テレビが絶対に報道しないニュース>
アメリカがいい仕事してる!

https://hinomarukai.hamazo.tv/e8082260.html


北海道が危ない[ 続編 ]他人事じゃないぞ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6984862.html


関連記事