人間と猿の逆転→猿の惑星

遠州日の丸会

2022年01月26日 20:19

高校3年生の冬、進路が決まった後の自由登校では、
家にいても暇なので学校に行きました。

その時の生物の授業は、先生が「猿の惑星」のビデオ(!)をひたすら卒業まで見せてくれました。




当時、あれを最後まで見て相当なショックを受けたのを未だに覚えています。


これは本日紹介するニュースの前ふりの話ですが、
この度アメリカでとんでもない研究がされていたようです。



世界初の整体ロボット「生殖」が可能に
https://www.cnn.co.jp/fringe/35180169.html


https://news.yahoo.co.jp/articles/0be57ea42e253b0d6c7f6a82917e3a3b13d8d330
自己複製するゼノボットのポイントは、ロボット自体が次の世代のロボットを作るというところにあります。これを自己複製というんですけど。要するに自分と同じものを作る機械、それを細胞で作ったというところがポイントです。『ロボットのアームで自分のパーツを組み合わせていって、自分と同じものが作れればそれは複製だよね』。そういう話で、それを細胞でやってのけたということです



ロボットに生殖機能が可能・・・


最初の話に戻りますが、猿の惑星は人間と猿の逆転です。
ロボットに生殖機能を可能したら、
この先、地球の人類は人類ではなくロボットになっていく?


技術が発達するのは良い反面、目的をしっかりとさせておかないと
とんでもないことになってしまいます。


これはやって良いことなのでしょうかね?




<関連記事>
アメリカンショートヘアー
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8842097.html


本日の悲しい案件…
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8513144.html


神様の領域
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8329340.html