行き過ぎたSDGs

遠州日の丸会

2023年03月25日 22:18

SDGsをこれほど(無理矢理)浸透させているのは日本くらいだと思っていたんですが、
さすがアメリカ。

やる事がぶっ飛んでてドン引く。


「人間の遺体を堆肥にする」 
アメリカ4州目としてNYが合法化へ法案提出

https://eleminist.com/article/2105


人間の遺体を堆肥にするためには、まず遺体を藁(わら)、アルファルファ(植物)、おがくずなどの有機物と一緒に箱に密閉する。この箱をHVACと呼ばれる空調システムに接続し、その間に遺体が分解される。

30日経ってから無機物が含まれていないか確認し、残った骨は砕いて箱に戻される。さらに30日後、できた堆肥と残った遺骨が家族の元に返還される。上述のリターンホームでは、最大約181kgの堆肥を故人の家族に届ける。

同社のトゥルーマンCEOは、土葬と火葬は「持続不可能」と指摘している。「ニューヨーク州をはじめとした州がこのプロセスを合法化すれば、地球に本当にやさしいデスケア(死のケア)が広がるだろう」




上には上がいるんだな。




<関連記事>
> そうか、SDGsの目的はこれか。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9515849.html


スタバの意識高い系
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9535932.html


静岡新聞に載ったACの広告
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9436328.html


海ごみゼロ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8375588.html


その内 プラモデルもなくなりそうだ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9098928.html