うそ偽りを言わないことが大切 by 川勝平太静岡県知事

遠州日の丸会

2024年04月02日 21:17

川勝平太静岡県知事にとっては嘘偽りのない発言で、
職業で知性の高い低いを決めていると言う事ですね。



静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」…
採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/789c1f3a4415720ed76b5f0fa174b60b7644f9e9
静岡県庁で1日、新規採用職員向けの訓示が行われ、川勝知事は「県庁はシンクタンク(政策研究機関)だ。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、モノを作ったりとかと違い、基本的に皆さま方は頭脳、知性の高い方たち。それを磨く必要がある」などと述べた。



【また不用意発言か】
川勝知事が新入職員への訓示で「県庁職員は知性高い」
特定職業と比較するかのような発言(静岡県)

https://www.youtube.com/watch?v=zn_FBDJAX1g







動画見てください、本当に言ってますよ、この人は。


農家、酪農家、製造業、販売業の人達は怒りましょう。
絶対に許されない差別発言です。
ホワイトカラーだけが知性が高いだなんて
知事が言っていい言葉じゃない!!!


> 以前にも「磐田は浜松よりも文化が高い」とか
「御殿場はコシヒカリしかない」とかの発言があったように、
いつも他者を貶めるような発言しかできない人間なんです。
川勝には農業や畜産に関わる人たちが
精魂込めて育て、作ったものを絶対に食べないでほしい。





以前、ボーナスを返納すると言っておきながら結局しなかった。

言葉に気をつけると言いながら、定期的に不適切(差別)発言を繰り返す。

何度も何度も嘘偽りを述べたので、この話も本当に辞めるまでは絶対に信じない。


川勝平太・静岡県知事が「6月議会をもって辞職」
…特定の職業比較発言を踏まえ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240402-OYT1T50123/?from=yhd&ref=yahoo





関連記事