“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2020年06月11日

ゴミの野焼き

自宅の敷地内で焼却炉を使って剪定樹の焼却をする家が近くにあり、非常に迷惑しています。

天気の良い日は暑くて窓を開けっぱなしにしていたり、
洗濯物を干していたりと、どこのご家庭でもやっているそんな日常。

そこに臭い煙が漂ってきたり、風がある日には燃えカスが舞って来たりします。
しかも網戸に黒いカスがくっつく。

家中煙くさい!
洗濯物が臭い!
本当に腹が立つ!!!
マジでクソ迷惑!!!



ゴミの野焼き



・・・実は我が家でも法律で決まるまで、自宅に焼却場を設けてゴミを燃やしていました。
燃やしている側にいた時には、やっぱり周りの事は気にしていなかったです。
周りの家も燃やしていましたし。

でも燃さなくなってから気がつきました。
風下の家に住んでいる人には、たまったもんじゃないな、と。


これは、農家の畑で野焼きをする時もそうなのですが、
民家から離れていても結構風が臭いや燃えカスを運んでくる距離は長いんです。

先日、出掛けたついでにどこからこの燃えカスが飛んでくるのかと思って車を走らせたら、
ゆうに500mは離れていました。


と言う事で、たまにはブログネタになる新聞でこんな記事を見つけました。


家庭ゴミ焼却は違反
湖西署、市民に注意喚起

湖西市内では最近、焼却施設以外の農地や自宅敷地でゴミを燃やす事案が相次いで発生している。(中略)
ゴミの野焼き


気になったので各市での野焼き対応がどうなっているか調べてみた。


<湖西市>
例外とされていても、「湖西市火災予防規則」では
「火災とまぎらわしい煙又は火炎を発生するおそれのある行為の届出書」を
消防署に提出することになっています。
この場合でもビニール・プラスチック類の焼却は不可となっています。



<浜松市>
焼却禁止の例外であっても、みだりな焼却や、周辺の生活環境に悪臭等の影響を及ぼしている場合、
行政指導の対象となり、焼却を中止していただくことがあります。
また、近隣に迷惑とならないよう配慮が必要となります。

焼却による悪臭・煙でお困りの方は、職員が現地へ調査・指導に伺いますので
環境保全課までご連絡下さい。その際、焼却している詳細な場所等をお知らせ下さい。



<磐田市>
農業を営むためにやむを得ず行う野焼き、庭先のたき火等(焼却禁止の例外)の場合でも
生活環境への配慮が必要であり、悪臭や煙等で近隣住民からの苦情がくるような場合は
指導の対象となります。
野焼きを見かけたら、環境課に相談して下さい。
また、火災の危険性がある場合には、消防署にも通報して下さい。



<袋井市>
廃棄物処理法上で例外的に認められている行為であっても、
煙やにおいで周辺住民に迷惑を及ぼす場合は行政指導の対象となります。
やむを得ず行う場合は、風向きの強さ・時間帯・周辺の環境(宅地周辺では行わない)など
十分に配慮して焼却を行ってください。



<掛川市>
屋外でのごみの焼却につきましては、廃棄物の処理および清掃に関する法律および
「掛川市良好な生活環境の確保に関する条例」により禁止されています。
ただし、例外として認められているものもありますので、
詳細につきましては環境政策課にお問い合わせください。



<菊川市>
例外の場合であっても、むやみに焼却してよいというわけではなく、
周辺住民等から苦情が生じる場合には中止してもらう場合があります。
「草木を燃やしているので煙たい」「洗濯物に臭いがついて困る」
「体調が悪い人がいるので困る」などの苦情が寄せられることがあります。
 風向きや時間帯等を考慮したうえで、最小限度の量にとどめるなどの配慮をお願いします。




近隣で野焼きをされてストレスを感じている人は
自分の市町村はどんな対応をしているのか確認して、市役所に相談すると良いと思います。



  • 同じカテゴリー(● 浜松市政(鈴木康友))の記事

    この記事へのコメント
    何年か前、相続したもののほったらかしてしまっていた畑の草を、家族で刈っていた時の事です。ご近所さんが声をかけてくださったんですが、その内容がまさに「野焼き」。「いや~暑いなかご苦労様。ところで刈った草だけど、燃やすと今あちこちうるさいよ。」「(そんなつもりはハナからないが。)ご親切に有り難うございます。昔は燃やしてたんですか?」「そうそう、乾かしてから燃やして、灰にして、畑にまくの。このへんの土は酸度が強いから、それで中和しないと葉物はうまく育たないからね。」「えっ?土のサンド?」「ここは元は茶畑でしょう?茶は結構酸度が強い所で育つけど、他の野菜育てたいなら、草木灰まかないと。あ、ブルーベリーならそのまま植えられる。手間かからないから、いいよ~ブルーベリー。」で、ブルーベリー植えたんですが、刈った草は穴掘って落ち葉と一緒に埋めて、自家製堆肥にしています。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2020年06月12日 22:47
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ゴミの野焼き
      コメント(1)