“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2024年04月27日

観光公害オーバーツーリズム(外国人観光客公害)

円安が進むと、ただでさえ観光公害だと言われている外国人達がどんどん押し寄せて、
そこに住む日本人の日常生活が脅かされるわけです。


少し前に、京都では大量の観光客のせいで
日常の通勤や通学に使う公共交通機関に乗れないと言う事案が起きていました。


今回はこんなニュース。


「富士山を遮断」人気撮影スポットに幅20メートルの黒幕を町が設置へ 
観光客の“マナー違反”に「最終手段をとらざるを得なかった」

動画あり←是非見てください。まさに観光公害。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bec58f9042475064d0145d4268fd73d18c1905b
観光客が殺到するある自治体。人が集まる撮影スポットに「富士山を隠す」大きな黒い幕を設置することを決めました



歯医者の道路沿いで向かい側の写真を撮る観光公害。



横断歩道もない道路をこんだけの人が行き来してたら事故も起きるし
車を運転する地元民にとっては、邪魔以外の何者でもないです。



それで、人の家の(歯科医院)敷地内で記念写真の商売ですよ。
完全に看板が支那語です。



本当に外国人ってモラルもへったくれもあったもんじゃないですから。

人のフリ見て我がフリ直せ。

私もあちこち旅するので、日本人として恥ずかしくない様に行動したいと思います。


ここまで強行するには相当の迷惑と怒りと心理的負担があったと思いますが、
インタビューでは「たくさんの方が観光に来てくれて嬉しいんですけど」
前置きしている歯科医院長さんが素晴らしいなと思いました。




<関連記事>
90億人は盛り過ぎでしょう?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9796302.html

オーバーツーリズムは観光公害と言うのかw
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9747477.html


  


  • 2024年04月21日

    久し振りの掛川「粟ケ岳」今年も山登るぞ!!!

    桜が散り、お散歩道には花びらがピンク色の絨毯の様になっていました。




    桜って散っても美しい。


    そしてこの情景を合図に、私の中では山登りシーズンが始まります。

    山、と言っても低山ばかりなのですが手始めには「岳」登り。

    掛川の粟ケ岳に行って参りました。

    遅めのスタートだったので駐車場は満車
    少し待っていると登り終えた人が急いで空けてくれました。
    汗ダクだったのに、申し訳ない。
    そしてありがたいことです。

    駐車場からてっぺんの鉄塔(SBS)



    下から見ると、「あそこまで本当に登るのか?」とちょっとイヤになりますけどね。

    登り始めると、しばらくはお茶畑の中を歩く。
    緑が美しいのが特徴の山道です。



    久し振りとは言え、良いペースで登る事が出来ました。


    本日の(登頂日)日付が、粟ケ岳のお約束でどなたかが小枝で作成してくれています。



    粟ケ岳は標高が532mなので、登りやすいし、
    今回は朝9時スタートでしたので結構子連れの人もいました。




    山頂の阿波々神社(あわわじんじゃ)の境内はお花が満開でした。



    阿波々神社公式サイト
    http://www10.plala.or.jp/awawajinjya/


    山頂付近までは車でも行けますから、歩くのは無理な人でも
    ここまで車で来て、この景色を眺める事はできます。

    ちょっと白けていて、今回も富士山は確認できず・・・。



    この後、前回は獣道のコースを歩きましたが、

    その記事
     ↓
    掛川 粟ケ岳に登ってみた <其の壱>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8900464.html


    掛川 粟ケ岳に登ってみた <其の弐>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8901202.html




    ちょっとハードたったのでシーズン初めの今回は 登ってきた道を戻りました。


    またお天気の良いお休みの日には、自分の体力を考慮し、過信せず・・・




    今年も楽しく、安全に、山(岳)登りしたいと思います。



    六根清浄〜〜〜

    六根清浄(ろっこんしょうじょう)の記事はこちら ↓

    八丈島のきょんと地熱発電。風力と飛行機の欠航率。
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e4201374.html



    <関連記事>
    き、き、きのこ。
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9750020.html


    富士山に登ってみた <壱>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9257470.html




      


  • 2024年04月19日

    正しい税金の使い方「日本の領土・主権展示館リニューアル」

    正しい税金の使い方とはこう言う事なんですよ。



    政府は、北方領土と島根県隠岐の島町の竹島、沖縄県の尖閣諸島に関して日本の立場を紹介する「領土・主権展示館」(東京都千代田区)のリニューアルに乗り出す。歴史や文化、自然を追体験できるプロジェクションマッピングを活用し、若年層を含む幅広い年代の来館を促したい考えだ。(中略)
    財源には2023年度補正予算の7億3千万円と24年度予算案に盛り込んだ3億8千万円を充てる予定。改装は24年度以降となる。



    画像:https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/tenjikan/index.html


    Xもあります。
    領土・主権展示館(MTAS)
    https://twitter.com/ryodoshuken?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor



    ご皇室のインスタグラムも好評なようで、こうやって日本の為に
    政治家も官僚ももっともっと仕事をしてもらいたいものです。


    https://www.instagram.com/kunaicho_jp/



      


  • 2024年04月11日

    日本独特の秩序と礼儀正しさ<<It‘s so quiet!!>

    日本の地下鉄で外国人女性が驚愕するシーンが話題になっておる。(中略)

    今の世界は、この礼儀をどこへやったのか。
    自由とは、他人を尊重することから始まるのだが、
    それがわからん輩が多すぎるのだな。




    News U.S.
    <驚異の日本!地下鉄一本でわかる、世界が学ぶべき礼儀正しさ!>
    動画あり
    https://news-us.org/article/20240331-00023491966.html


    > 日本人はとても穏やかで、常にルールに従っている

    > 地下鉄でこの静けさ





    日本では当たり前の日本の風景の数々
    http://www.all-nationz.com/archives/1082239666.html





    他にも日本では普通の光景がありますので、リンク先をご覧下さい。



    私達が今、こうして安心して暮らせる秩序と道徳を日本国民に浸透させてくれたのは、
    先祖代々の日本人達です。

    私達日本人には当たり前の光景で、これが「普通」ですが、
    外国人は「すごい」と思う様です。



    これがどんなに素晴らしくて恵まれている事なのか、
    今の日本人は夢夢忘れてはなりません。




      


  • 2024年04月09日

    大東亜戦争と言って何が悪い?

    いつまでGHQの呪縛に囚われているのかと不思議に思う。

    日本の未来を考えたら、もう「大東亜戦争」言ったって問題ないじゃないか?
    いつまで「太平洋戦争」と呼び、日本が悪かったみたいな空気を続けるのか?

    しかも自衛隊が、だ。



    画像:https://38news.jp/column/11468


    連隊公式Xの「大東亜戦争」削除 陸自第32普通科「誤解招いた」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/afd15bdda4c544a3b659d790bf6386b24c5e61b1
     陸上自衛隊第32普通科連隊(さいたま市)が、公式X(旧ツイッター)で「大東亜戦争」の表現を使っていた問題で、連隊は8日午後、該当する投稿から「大東亜戦争最大の激戦地」などの表現を削除した。
    当初の投稿は5日で「大東亜戦争最大の激戦地硫黄島において開催された日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式に参加しました」などと記されていた。




    <大東亜戦争>wikiより
    この戦争を日本政府は「大東亜新秩序をつくるための戦争」という意味で「大東亜戦争」と命名 した。
    1941年(昭和16)12月8日、真珠湾攻撃、日本のアメリカ、イギリスへの宣戦布告で始まり、1945年9月2日、日本の降伏文書調印によって終わった戦争。 日本の指導者層は大東亜戦争と呼称した。 1931年(昭和6)の満州事変に始まる日中十五年戦争の発展であり、日中戦争を重要な一部として含む。



    > 左派マスコミは普段反米の立場なのに、
    戦後GHQが「大東亜戦争」という言葉の使用を禁止したことに
    未だに従っているのは滑稽だ。


    > 大東亜戦争という呼称は当時の日本政府が決めた正式な名前で、
    GHQ以外に禁止されたことはないし、
    はっきり言えば現政府(現政府は当事者ではない)にだって
    禁止されるべきでもない。

    > 日本は無条件降伏をしたので、戦勝国より自分たちの都合の良い様に禁止されたり
    強制された数々の事が、未だに再検証されること無くまかり通っています。 
    真の独立国として日本人の手により先の大戦を再検証する時期が来ていると思います。




    – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –


    <日本が自衛で戦ったとはどういう意味ですか?>
    What does it mean that Japan fought in Self-defence.
    https://eng.the-liberty.com/2014/5161/

    “Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.”
    したがって、彼らが戦争を始めた目的は、
    主として安全保障上の必要に迫られてのことだったのです。



      ↑   ↑   ↑   ↑   ↑

    この一文だけは日本人として、英語で暗記して覚えておくべきだと思います。



    大東亜戦争は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだった。


    大東亜戦争は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだった。


    大東亜戦争は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだった。



    大事な事なので3回リピートしました。


      


  • 2024年04月07日

    <コロナワールド>スーパー銭湯がすごい。

    先日、神奈川県護国神社にお参りした事をエントリしました。


    その記事
     ↓
    神奈川県護国神社を知っていますか?
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9835026.html


    実は急な用事で、神奈川県横須賀市に行く事になり、
    朝出発では少し間に合わないと思い、夜にこちらを出発しました。

    ホテルを探したのですが、当日泊まりはさすがに都合よく見つからず、
    仕方ないのでスーパー銭湯に仮眠がてら初めて泊まる事にしました。


    私が行ったのは コロナワールド小田原店



    そう、以前鬼滅の刃の4DX映画を見に、わざわざ豊川まで行ったコロナワールド。
    そう言えば、豊川にも銭湯あったわ。


    その記事
     ↓
    お隣の豊橋さんと豊川さんとこへ。<参>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9055476.html


    まぁ大した期待もせず、どうせ雑魚寝だ、スーパー銭湯だ、と。

    みくびってたね。


    驚いたわ、行ってみて。



    私は22時〜朝8時まで滞在したのですが、支払ったのは3600円。

    その明細は、深夜料金2000円、
    お風呂(温泉)、サウナ、簡易ベット、館内着、バスタオル、フェイスタオル、岩盤浴用の大型マット。
    全てぶっ込みでこの値段。

    https://www.korona.co.jp/Onsen/odw/index.asp


    なんてったってお風呂が温泉で、露天あり、水風呂あり、サウナあり、ジェットバスなどなど、
    お風呂好きの私は1日いられると思いました。

    簡易ベットはこんな。


    女子用、男子(共用)、があり、女子用は貸切でしたわ。
    誰のイビキに悩まされる事なく、こんな簡易ベットだけど温泉効果か、あっという間に眠リました。


    岩盤浴のお部屋は館内着で入り、男女共用ですがめちゃくちゃ広い。


    こんな感じで地味に暖かいので、しばらくいると汗がじっとり出てきます。

    館内に食事処もあるので営業時間内でしたら食事もできます。


    翌日は朝、チェックアウト(と言うのか?)して、
    近くのコメダ珈琲にてシロノワール(大)とモーニングをいただきました。

    このコメダ珈琲店は私の大好きな鬼滅のキャラクターが折り紙で折って飾ってあり、
    写真を撮らせてもらいました。



    腹ごしらえをして横須賀に向けて海岸沿いを走る。


    いい眺めだ。
    海は広いな、大きいな。



    あ!と気がついた時には、この角度でしか写真が撮れなかったけど、岡本太郎の作品ですね。


    「太陽の季節 ここに始まる」と書いてあったみたい。


    と言う事で、今、アホみたいにホテルが高くてイヤになります。
    ただ、スーパー銭湯も悪くない、いや、むしろ好感度爆上がりだったので、
    また機会があったら泊まろうと思います。


      


  • Posted by 遠州日の丸会 at 22:36Comments(2)● 美しい国 日本愛国心・郷土愛

    2024年04月06日

    ちょっとイケてる?埼玉市議会議員(吉田一郎議員)生活保護は現物支給を!

    最近生活保護受給者が、生活保護で生活しているのに
    「あれが食べたい」「これが買えない」だのと、文句を言っているらしい記事を目にします。


    生活保護で生活しているくせによくもそんなことが言えたもんだ。
    (大事な事なので2回言う)

    図々しいにもほどがあるわ。

    働かなくても養って貰える国家国民に対して 感謝の気持ちが微塵も感じられない。
    そんな野郎を助ける必要などない、と私は思うのであります。


    以前、生活保護費がいくら位貰えるのか、
    家族構成などにより金額が違うので、それをエントリした事があります。


    その記事
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
    驚愕!リアル生活保護支給額 大公開!!!
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9739271.html

    19歳で単身
    「生活保護費12万2050円」+「給付金3万円」=合計月額15万2050円

    30歳の夫婦と小学生の子供2人
    「生活保護費27万730円」+「給付金13万円」=合計月額40万730円

    うつ病により精神障害2級の40代母親と中学生1人小学生2人の母子世帯
    「生活保護費32万2740円」+「給付金18万円」=合計月額50万2740円




    この事を市議会で叫んでくれた議員さんがいますので ご紹介しておきましょう。

    議員として、議会の中でこの発言の仕方はちょっとどうかと思いますが
    (Wikiを見ると失言の多い方のようです)
    一般人の気持ちをそのまま代弁してくれているようで、
    今こんな議員さんが1人位いてもいいのかなとも思いました。

    是非、動画をご覧ください。

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

    吉田一郎埼玉市議会議員
    https://twitter.com/mama00007777/status/1776126730857771089


    生活保護の引き下げを大胆にやって
    現物支給に変えていくべきだと思います!




    私も生活保護は現金ではなく、現物支給かクーポン券でいいと思います。


      


  • 2024年04月04日

    神奈川県護国神社を知っていますか?

    枯れ木に花が咲き、ドラマチックに花が散った後、青葉が茂る桜。
    なんとも不思議な木花、日本の国花「桜」

    こちらはお散歩コースの土手に咲くソメイヨシノ。




    桜が咲き乱れはじめました。
    まだツボミだと思ったのに一気に咲きましたね。
    (まるで静岡県知事の辞意表明を賛美しているかのよう)←(未定)

    今週末はお天気ならばお花見に良いかもしれません。



    さてこの度、全国で唯一護国神社がないと言う神奈川県に行って参りました。 
    私の持っている全国の護国神社の本にももちろん載っていません。



    ですが!!!

    元々三ツ沢の方にあった神奈川県護国神社が戦争により焼失してしまいました。
    その結果、神奈川県は全国で唯一護国神社が存在しない都道府県となってしまいました。
    これを憂いて地元の方々がこの地に護国神社を建てたそうです。

    <神奈川県護国神社氏子會>
    https://peraichi.com/landing_pages/view/gokoku0529/




    なんと言う美談。
    知ってしまったら参拝せずにはいられない。

    公式サイトの「敬意と展望」を読むと、
    まだこう言う方が残っておられるのだと目頭が熱くなりました。


    左翼は、活動費が公金チューチューシステムでジャブジャブお金を使えるので、
    様々な活動も、ポスターも、会場押さえも、チラシも、動員も、なんでもできます。

    その逆に、日本の為に、と動くのは、手弁当と寄付のみ。

    当然やれる事に限りが出てきます。

    護国神社を、御英霊様を、と言う心が神社の創設を可能にした。
    日本を憂う私には胸にグッとくるものがありました。


    高台にあり、車で行くには道も狭く、駐車場もなく、なかなか制限はありますが、
    興味の出た方、機会がありましたら足を運んで見て下さい。


    小さな小さな神社さんですが、想いのこもった良い神社です。




    鳥居は鉄パイプだそうです。


    書き置きの御朱印があるようなのですが、私が訪ねた時にはなく、
    メールを送ると郵送してくれるようです。


    参拝を無事に終え、なんとなく清々しい気持ちで車を走らせていると
    モノレールが来ました。


    モノレールって見慣れないので、何度見てもちょっとドッキリします。
    (落ちてきたら大変だわ、と)





    最近の日本の外国人汚染と、政府の潰れっぷりに辟易していますが、
    まだまだ捨てたもんじゃないなと、改めて日本人の心意気を再確認できました。

    そして、大変励みになる参拝でした。



    <護国神社>
    神奈川県護国神社を知っていますか?
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9835026.html


    長野県松本市!長野県護国神社に参拝
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9827160.html


    長野県の神社巡り<壱>諏訪護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9622109.html


    岐阜県を訪ねてみた<岐阜県護国神社>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9779854.html


    古都 金沢<石川県金沢市>壱 石川県護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9737531.html


    熊本県に行こう〜熊本県護国神社〜<ろ>
    http://hinomarukai.hamazo.tv/e7251406.html


    福岡でガンダム。福岡県護国神社。
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9551927.html


    「京都名物、八ツ橋」揚げちゃいました?京都霊山護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9489119.html


    8月15日 戦争に負けた敗戦の日(静岡県護国神社)
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8894345.html


    群馬県に行ってみた<参>群馬県護国神社と山梨県護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9242948.html


    外国人観光客のいない奈良<弍>桜井市護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8993174.html


    鹿児島、おやっとさぁ。<鹿児島1>鹿児島県護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e8625875.html


    九州 大分県護国神社とウナギ姫神社?
    http://hinomarukai.hamazo.tv/e7910636.html  


    大阪護国神社へ行ってきた。
    http://hinomarukai.hamazo.tv/e7758222.html


    ついでに滋賀県にも行ってきた。滋賀県護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e7787206.html


    三重県護国神社へ行きましょう。
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e7023032.html


    花嫁に遭遇しました。愛知県護国神社
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e6852993.html


    茨城県護国神社がとんでもなくヤバイらしい!
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e6054668.html



      


  • 2024年03月26日

    長野県松本市!お蚕さまを見に。

    旅の計画を練るのにGoogleマップで事前にバーチャルで旅を楽しむ私。

    なんだこれは?
    「蚕」の文字を見つけてしまった。

    岡谷蚕糸博物館



    行くべし人差し指



    少し前から、いわゆるキモい系小動物、昆虫、イモムシ系に興味が出てきた私。

    チョウチョ前のイモムシとか、ちょっとキモいと思うけど見たいし触りたい人です。


    竹島の水族館に行ってきました!!! その2
    http://hinomarukai.hamazo.tv/e6949838.html



    なのでここから先、写真にお蚕さまの幼虫も貼り付けますので、自己責任で閲覧して下さい。



    で「カイコ」と言えば、皇后陛下が「ご養蚕」をなさっている。

    皇后陛下のご養蚕
    https://www.gov-online.go.jp/prg/prg9310.html


    歴代の皇后陛下も最初からイモムシはお好きではなかったと思いますが、
    日本の伝統文化を後世に残す為に自ら養蚕を試みる姿勢というのは本当に頭が下がります。


    さて、工場見学。

    <宮坂制糸所>
    博物館の受付を済ませ、工場に入ると嗅いだ事のない匂いが漂います。
    決して「良い」臭いではないのですが、不思議なことにすぐに鼻が慣れます。



    美しい生糸が生まれる工程はまゆを煮るにおい、蒸気の熱気、糸枠の回転音に満ちています。
    手作業にて生糸をつくる工場は、
    いつしか日本でここだけとなってしまいました。

    明治時代と変わらぬ作業の様子をご覧下さい。




    まずは手作業で蚕の糸を紡ぐライン。
    湯気の立つお湯の中で作業しています。
    手が荒れないのかなと気になって見ていましたが、全然荒れている感じがしない。



    慣れてしまった適応能力なのか、それとももしかしたら絹の成分で荒れないのかな?
    興味深いので聞いてくれば良かった。

    まゆをコロコロ転がしながら細ーい糸を引き出しています。
    こんなに細い糸がよく切れないなと思います。


    糸が巻き取られたまゆは中の幼虫と一緒にザルに出されます。
    いわゆる「糸取り」だけに育てられた幼虫です。




    綺麗に取り出された糸の美しさよ。


    本当に絹糸の艶ってなんとも言い難い美しさです。


    こちらは機械で糸を取り出すラインです。



    整然と並んだ機械の硬さと容器に入れられたまゆの柔らかさがミスマッチしていて不思議な印象です。
    先ほど手作業でやっていた工程を機械がやっています。



    やはり手作業だと糸の均一性に微妙な凸凹ができるらしいのですが、
    機械は糸の太さを揃えてくれるんだそうです。


    この夏帯も きっとめちゃくちゃ締めやすくて涼しいのだろうなぁ。



    先程、無造作にまとめられた絹糸から製糸された状態。



    真っ白というよりも銀色に近い光沢。
    溜息が出ちゃうほどキレイ。


    最後にスタッフさんのお話を聞く工程があります。
    様々な質問にも答えていただき、更に絹糸以外の製品として
    化粧水・石鹸などもお試しさせて貰えます。
    これがまた凄いんだ、手がツルツルになって。


    当然、その後の順路として売店があるわけですが、つい買ってしまう。
    今、聞いたばかり、試したばかりのノリでないと絶対に買えない。

    冷静になったら絶対に買えない、3800円の石鹸なんて。


    だから日本で唯一の手作業で生糸をつくる工場を応援する意味でも購入してきました。
    お肌ツルツルになるからな。


    さて、売店の後は楽しみにしていた まゆの宿主のお蚕さまのイモムシ(幼虫)



    結構デカい。白くて太くてムニムニしてます。



    いつもこの顔を見ると眉毛の様に見える黒い模様が村山富市を彷彿させます。



    そして成虫になったお蚕さま。


    きゃわゆぅぅういハート


    羽があるけど飛べません。
    そして仕草がめちゃくちゃ可愛いんですよ、知ってましたか?
    猫みたいに触覚を手で撫でたりするのです。
    お顔もイモムシから想像できないキュートさ。
    興味のある方はこちらの動画をご覧下さい。


    <おーちゃんねるさん>すべての動画が愛に溢れているので大変気に入っています。


    天使のように可愛いカイコに癒される
    https://www.youtube.com/watch?v=GJ2P7HCi1O8



    こんな感じで1匹づつお部屋でまゆになります。




    幼虫(イモムシ)も成虫も、もっとワラワラたくさんいるのを期待していたのですが、
    展示・触れ合いは2匹ずつのみ。
    ちょっと残念。


    お蚕さまの一生図。




    こちらは週末に尋ねたのですが、全然人がいなくてゆっくり、心置きなく見聞できました。
    大変満足お得


    ただ、やはり「日本で唯一」なら
    もう少し多くの人に来場してほしいなとも思いましたので、微力ながら紹介しました。


    長野県に訪れる事がありましたら、是非!


    岡谷蚕糸博物館
    https://silkfact.jp/





    <関連記事>
    長野県松本市!長野県護国神社に参拝
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9827160.html


    長野県松本市!国宝天守松本城
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9827680.html



    <長野県>白糸の滝・離山(はなれやま)登山[ ふ ]
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9698293.html


    天女山に登ってきた<登山>長野県
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9681557.html


    天女山に登ってきた<清里駅>
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9676244.html


    <長野県>小浅間山登山 [ ひ ]
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9695408.html


    長野県に行ってみた。
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9485799.html



      


  • 2024年03月23日

    長野県松本市!国宝天守松本城

    今回の長野県訪問では松本市に宿泊したのですが、松本城が近くでした。




    行く前に長野県護国神社を調べていて松本城の存在を知り、尋ねることにしたのですが
    こちらのお城は国宝の天守だった、と知ったのはこの石柱を見た時でした。



    「え?国宝?」みたいな。


    そして「天守閣」が聞き慣れていたので「天守」とは何?と。


    天守と天守閣の違い
    天守と天守閣は、同じあの高層建造物を指しますが、古い文献や絵図に使われているのは「天守」です。
    「天守閣」という名前は、「楼閣建築から天守が生まれたという考えのもとで造られた造語」で、
    幕末以降に使われるようになった俗語なのだそう。

    <お城カタリスト>https://shiro1146.com/knowledge/tensyu1/



    この「たまたま近くだから行ってみよう!」とGoogleマップで見つけ、
    公式サイトも見ず、なんの前情報もなしに気軽に訪ねたお城が
    ものすごい歴史建造物だったなんてめちゃくちゃ運がいいわ、私。
    (知らないと言う事は時に罪です)



    <松本城公式サイト>
    https://www.matsumoto-castle.jp
    現在天守の建物を残す城は12しかありません。
    そのうち五重の天守は松本城と姫路城だけです。
    五重天守の実物を見る事ができるのは2城だけです。





    ファ〜〜〜〜〜!
    今更ながらその凄さにビックリ!


    そして、既に10年ほど前に改修完了直後の姫路城も訪ねたことのあるワタシ。
    もったいない、もったいない。

    日本に生まれ、この恵まれた国の恩恵を受け、
    残りの人生をカウントダウンし始めた私にこんな有難い事がありましょうか?
    改めて自分の生を大切に生きたいと思いました。



    松本城公園内、向こうに小さく見える松本城。





    お城に近づくと溜息の出る様な美しさ。
    角がキッチリしているですよ。線が真っ直ぐなんです。



    内部もめちゃくちゃいい感じです。





    お殿様の当時の生活に想いを馳せながら進みます。





    銃の展示も多く、ボリュームがありました。



    天守に入ると「あら意外に広いのね」と感じました。
    天井には神棚が設置されています。


    常に神様に見守られながら生活していたのでしょう。


    見終わってお城から出ると、最後の方だったのでスタッフさん達も戸締りをして出てきます。



    夕日を受け、お城が映えます。



    最後に門が閉められました。



    お城をぐるりと回りながら公園を歩きます。

    お城の建物自体に日本人らしい緻密な作業が見て取れる。
    近くだと迫力になり、遠くだとより美しく見える。



    すごいな、日本人は。




    とにかく美しい松本城。
    是非是非お訪ね下さい。




    <関連記事>
    長野県松本市!長野県護国神社に参拝
    https://hinomarukai.hamazo.tv/e9827160.html