『ゆるキャラグランプリ』 関連事業に浜松市民の税金5700万円計上?!
浜松市は財政難にも関わらず、報道(静岡新聞)によると
浜松市は 「ゆるキャラグランプリ」 関連事業に
5700万円もの浜松市民の税金を計上する予定
だそうだ。
一昨年前に出場したゆるキャラグランプリで浜松市は家康くんを通した
浜松市のプロモーションどころか
全国の方々に電通やら、組織票やら、多額の税金投入やらで批判を浴び、また恥を晒した。
一昨年の家康くん問題まとめ → クリック
今回は前回のように電通やら組織票やらで
全国の皆様に不満や批判を浴びる行為をしないこと
また電通のお遊び提案にのる浜松市職員によって
出家させるという行為・・・・・。
歴史上の偉大な人物を一部の考えで
歪めることなく戦うというのであれば、
浜松市長や市議、浜松市職員、
市民の応援したいという方々の
寄付金を募り、
その募金のみで戦ったらどうか?
それこそ話題になるだろうし、
これこそ素晴らしい戦いではないか?
多額の税金を投入して勝つ
「ゆるキャラグランプリ」ってなんだろうか?
本当に必要なのか?
“くまモン” や “ひこにゃん” がなぜ愛されたか?
歴史上の人物の名を使用することなく、
誰もが愛するキャラクターを再度つくることこそ、
浜松市には必要だと思う。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
5700万円もの多額の税金に意見を
浜松市役所企画調整部広聴広報課
電話番号:053-457-2021
ファクス番号:053-457-2028
koho2@city.hamamatsu.shizuoka.jp
遠州日の丸会 渥美
関連記事