遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
9月1日、浜松市内では冠水など大変な被害が相次ぎました。
遠州日の丸会
2015年09月02日 22:29
昨日の記事 →
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6330327.html
そんな中、浜松市長鈴木康友はゆるキャラ家康くんを引き連れて川勝平太静岡県知事を訪問し
なんと!
ゆるキャラ家康くんへのインターネット投票が広がるよう応援を要請した。
静岡県知事が「家康くん」応援へ ゆるキャラG
2015/9/ 2
http://megalodon.jp/2015-0902-2206-44/www.at-s.com/news/detail/1174229336.html
浜松市の鈴木康友市長は1日、11月に同市西区で行われる「ゆるキャラグランプリ2015」で1位獲得を目指す市マスコットキャラクター「出世大名家康くん」を伴って静岡県庁を訪ね、川勝平太知事に家康くんへのインターネット投票が広がるよう応援を要請した。
なにやってんだ?
昨日の浜松といえば こんなですよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
facebook 『浜松の人集まれ!』にはこんな投稿も(簡略)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・土嚢を置く暇もなく15分でこのありさま。波が家におしよせます
・昨年の台風でかなりの被害。役所の視察で何も変わらず一年が経った
・高丘近辺も浸かりました
・安間川も冠水しているところがあるみたいです
・避難勧告が出ているみたい
・佐鳴台も膝まで浸かりました
・視察に来るだけで何も変わりません。税金払いたくなくなります
・日に日に酷くなっている気がします
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
もっといえば
浜松の「突風」 気象台職員が調査
015/9/ 2
http://www.at-s.com/news/detail/1174229435.html
浜松市東区で1日夕に発生した突風によるとみられる住宅などの被害を受け、静岡地方気象台の職員5人が2日午前、浜松市役所と現場の同区大瀬町を訪れ、被害状況や原因の調査を始めた。
浜松―豊橋間で一時運転見合わせ 大雨、JR東海道線
015/8/27
JR東海道線は27日、舞阪―鷲津間で大雨のため、上下線の浜松―豊橋間で午前3時27分ごろから約3時間にわたり運転を見合わせた。
http://www.at-s.com/news/detail/1174227500.html
浜松市民を放置してゆるキャラならぬ本気キャラに没頭。
これが浜松市民が選んだ市長です。
そして支那朝鮮が大好きな川勝平太静岡県知事は、ゆるキャラ話の中でも
けっして支那朝鮮の事は忘れません。
http://megalodon.jp/2015-0902-2206-44/www.at-s.com/news/detail/1174229336.html
川勝知事は「本県にゆかりの深い家康公であり、今年は顕彰400年の特別な年。県を挙げて家康くんを知らしめていきましょう」と快諾し、県内市町長や県職員への投票呼び掛けを約束した。
地域外交で交流がある韓国や中国
、モンゴルへもPRし、海外からの投票も促すと述べた。
これも静岡県民が選んだ県知事です。
・・・という事で、唖然とした皆さん
次の選挙をどうするかよく考えましょう。
遠州日の丸会
奥武
関連記事
静岡県民の皆さんは「森の力再生事業」って何か知ってるか?
無免許で運転できる支那人、人を轢いて逃げる。
外国人庁を創設する野望を持ち続ける売国奴→鈴木康友静岡県知事
助けて!!!静岡県熱海市が乗っ取られる!
明日は静岡県知事選挙です。
<静岡人だもんで、1>靜岡県護国神社に行ってきたに。
川勝平太静岡県知事退任会見<ハッピーリタイアメント♪>
Share to Facebook
To tweet