浜松7区編成、迷走の果てに・・・

遠州日の丸会

2018年09月12日 20:07

浜松市は現在7つの区割りです。

元々は浜松市・浜北市・細江町の3つだったものを7つにし、
結局また3つにするとかって事に・・・迷走しているようです。

これでまた「再編」って事になったら、
これまた税金の無駄使いですね?




区再編「月内結論」 浜松市議会特別委、市は新3区案提示
2018/9/8 http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/538201.html?news=444401
浜松市の行政区再編を協議する市議会特別委員会が7日、市役所で開かれ、各委員が再編への賛否を述べ合った。市は新たに、現行7区を3区に再編する案を、これまでの三つの案に追加。委員からも独自の2区案や4区案が提案され、議論は混迷を極めた。(以下略)


まぁね、色々試してみて
良いかもしれないし、ダメかもしれないから、それはそれで仕方ないんだけどさ。





でも結局、康友市長がやった「浜松7区編成」は「失敗した」って事ですかね?

税金納めている市民にしてみたら「あんたら、いい加減にしいや。」って話です。

関連記事