スイカ泥棒。フライングし過ぎ。

遠州日の丸会

2020年05月31日 20:37

田んぼや畑に鍵はつけれません。
いいとこビニールハウスなら・・・とは言ってもビニールだから簡単に破られてしまう。

丹精込めて育てた野菜や果物をアホみたいな数盗んで、どうするのだろう?
今回はスイカ300個って。
どんな準備して盗みに来てるんだろう?

日本も100m毎に防犯カメラ設置が必要かもね。


それにしても盗まれた農家のご主人が優し過ぎて菩薩の様だわ。

この優しさにつけ込む盗人に天罰がくだります様に。


茨城でスイカ300個盗難
農家「まだ甘みが不十分。欲しかったら言ってくれれば少しは食べさせてあげるのに」

https://snjpn.net/archives/197995
<Shere News Japanの反応>

> この手の事件、
> あまり逮捕されたとか裁判で有罪になったとか聞かない。
> 警察が抑止力になっていないのでは?


> 農作物の盗難許せん。丹精込めて作ったのに。


> 少し分けると言った上に
> 甘みまで気に掛けてくれるとか…犯人絶対捕まれ


> 300個で24万円か。。農業って大変なんだなぁ。





<泥棒関連記事>
宮崎県で野菜泥棒が多発!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8000177.html


湖西市「潮見坂」道の駅に黒ヤギさん到着の模様
〜2度と盗まれない為に〜

https://hinomarukai.hamazo.tv/e7517631.html


バカやろう!また仏像盗んだのか!?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5773797.html


盗人猛々しく開き直る「盗難文化財の情報提供を」
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8349099.html