遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
東京の火葬場が支那に乗っ取られている!?
遠州日の丸会
2022年10月14日 21:21
二束三文の田舎の土地。
処分に困っていた時に「○千万円で買いますから売って下さい」と言われたら
「売らない」自信がありますか?
中身は土人なのにお金だけは持っているから、
お金にモノを言わして えげつない事を平気でやります。
そうやって日本の、日本国民の土地が支那人に買われていく今。
軒並み企業も支那依存している最中に、
HISが経営がヤバいのかなんなのか知らないけど、
長崎のハウステンボスの次は火葬場まで支那人に売り飛ばす様なアホな判断をしました。
東京23区に火葬場は9カ所ある。7カ所が民営で、そのうち6カ所を運営するのが「東京博善」だ。
東京博善が運営する火葬場は需要には事欠かず、売上高は年間93億円超。純資産355億円という超リッチ企業である。親会社は、印刷事業が中核の「広済堂HD(ホールディングス)」だ。
2019年7月、広済堂大株主の
「エイチ・アイ・エス」澤田秀雄会長が所有株を手放した。
売り先は中国人実業家、羅怡文(らいぶん)氏率いるラオックスグループの「グローバルワーカー派遣」なる人材派遣会社だった。以降も買い増しを続けたグローバルワーカー派遣は筆頭株主に。
今年1月には、広済堂が羅氏関連の投資会社に第三者割当増資を実施。その結果、羅氏は40%超の広済堂株を押さえ、必然的に東京博善も勢力下に収めたのである。
支那企業に火葬場に進出してくるとなると、成仏できない。
そしてちゃんと焼いてくれるのかどうかも怪しい。
よく焼けなかったから追加料金払えとかも言いそう。
更に犯罪のついでに遺体の証拠隠滅とか平気でやりそうだわ、マジで。
<Share News Japanの反応>
https://sn-jp.com/archives/98416
> これ、臓器なんとかと繋がって、ないよね?
> HIS碌なもんじゃねぇ
> 特定の地域だけの問題じゃないということを
> いい加減理解した方がいい
> なぜ外人に売るんだよ。
> 火葬場だけの話じゃない。
> いずれいろんなところが中国に食われる。
コメントにもありますが、特定の地域だけの問題じゃなく、すぐに各地に広がります。
こういう所も法律でなんとかできないもんでしょうか。
そして今後どんなに良い商品を販売しても、
旅行はHISでは絶対に行くもんか!と決めました。
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系youtuberです
https://twitter.com/satonobuaki/status/1579681138779762688?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1579681138779762688%7Ctwgr%5Ec389691b46f844ed0a5046b5818fe1d82d9093f0%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1958289%3Fpage%3D3
安倍晋三元総理「国葬」一般献花のリアルな出来事を話します
葬儀・葬式ch 第1451回
https://www.youtube.com/watch?v=wfjv_0mhhlo
まとめサイトTogetter
https://togetter.com/li/1958289?page=3
関連記事
静岡県民の皆さんは「森の力再生事業」って何か知ってるか?
無免許で運転できる支那人、人を轢いて逃げる。
外国人庁を創設する野望を持ち続ける売国奴→鈴木康友静岡県知事
助けて!!!静岡県熱海市が乗っ取られる!
明日は静岡県知事選挙です。
<静岡人だもんで、1>靜岡県護国神社に行ってきたに。
川勝平太静岡県知事退任会見<ハッピーリタイアメント♪>
Share to Facebook
To tweet