イオン市野、久しぶりに行って驚いた。<韓ビニ>

遠州日の丸会

2023年10月22日 21:12

1年振り位に寄ってみて驚いた。



まずは、国産の靴下を取り扱う「靴下屋」
前はよりどり3足1000円だったのが、1316円。

前はそのよりどりに積み上げられていた靴下達は
確認しなくても全部日本製だったのに、今は支那のものも混じってる。

気をつけないと、同じ値段なのに支那製品を選んでしまう危険を孕んでいたわ。


物価高で靴下までもが高騰していやがった。
どいつもこいつも高くなりやがって 本当にどうにかならんもんかね?
とブツブツ文句を言ったところで、
穴の空いた靴下をいつまでも履いている訳にはいかないから、ちゃんと日本製の靴下を選んで購入。



そして歩いていると、私の嗅覚が反応!


なに、この店?



友達曰く
「朝鮮のコンビニで売ってる様なモノを売ってるお店だから『カン(韓)ビニ』なんじゃね?」


korean style conveniens store 韓ビニ




いやいや、そういうのいらないけど?


そして、それやってると潰れるよ、ほんとに。
まぁ元々イオンだから潰れてもどーでもいいんだけど。

ちょっと見ない内に、こんなお店ができちゃうくらい汚鮮度が上がっていてヤバいわ。




<免税店、韓国食品スーパー「YES MART」を運営していた永山(東京)など2社が破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce11aaafcc282fefd50d41d1c91d8cb6af9cb7ed



関連記事