お寺にお花の自販機が設置された。

遠州日の丸会

2024年01月05日 20:58

年末にご先祖様のお墓参りに行きました。
いつ行ってもお掃除が行き届いていて綺麗なお寺です。

定期的に行くのは、正直負担になるので、気が向いた時・・・1年に何度かは訪れています。

それでこの度、4ヶ月ぶりくらいに行ったら、自販機が設置されていて驚きました。

誰か飲み物でも買う人がいるのかしら?と近づいたら「手ぶらで墓参り」と書かれている。



なんだろう?と思って中を見たらなんと!
お花が並んでいるではありませんか!



すごい画期的!
アイデアは悪くない!



「ちょっと通りすがりに寄っていくか」という時に
花をわざわざ買いに行かなくても良いなんて、かなり助かる。

私などは、正に「今 ちょっと時間あるし、近いから行こう!」と思い立ち
何度手ぶらでお墓参りをした事か!

痒い所に手が届くとはまさにこういう事だな、と思いました。
お値段も良心的だし。


ただ、自販機の色が色だけにお寺の雰囲気はぶち壊している感じはしますけどね。




関連記事