
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2014年07月23日
静岡県庁交通基盤部都市局 公園緑地課・遠鉄グループはなぜ国旗を掲揚しないのか?
一週間前、浜名湖ガーデンパーク(県営都市公園)に立派な国旗掲揚台がありながら、
普段も、花博期間中も、国旗、県旗の掲揚がされていない → 詳しくはクリック
と報告いたしました。
未だ、静岡県庁から正式な回答はありません。
昨日で抗議から一週間
浜名湖ガーデンパークに国旗県旗の掲揚がなされているか
確認に行ってきました。
天気も良く、浜松市特有の強い風もなく穏やかな日
さぞ、日の丸は清々しくたなびいているのだろうと期待していた

・・・・・・はい?
掲揚なしって・・・
おい!!
すぐに静岡県庁に電凸
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡県経営管理部管財課は浜名湖ガーデンパークの直接の担当課は
静岡県交通基盤部市局 公園緑地課であるとのこと
『県の施設で掲揚ポールが設置されている状況で
国旗の掲揚がないのはおかしい』と認めましたが、、
意見が届いて一週間経っても、掲揚されていない現状を報告
子供でも規則を守りなさいと言われればすぐに言うことを聞く
規則があるのだから当然です。
静岡県交通基盤部市局 公園緑地課と遠鉄グループ
はなぜ自らが決めた規則通りすぐに掲揚しないのか?
子供以下だということです。
経営管理部管財課の担当は
・「業務委託事業者が指定管理業務において
政治的思想を持ち込むのはおかしいこと」
・「いつでも国旗県旗は用意出来る」とのことでした。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡県庁に言っておきました。
「公開質問状の回答はどうせ意味のない言い訳になるだろう
回答という言い訳は後からでいいから、国旗県旗の用意ができるのであれば
経営管理部管財課から交通基盤部都市局 公園緑地課に国旗県旗を届け、
今日の発送でガーデンパークに発送すれば明日には掲揚出来るはずです。」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日は確認に行けませんが、
遠鉄グループの都市公園指定管理業務に
大きな疑問を感じます。
意見先はこちら
交通基盤部都市局公園緑地課
電話番号:054-221-3492
メール:parks@pref.shizuoka.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
普段も、花博期間中も、国旗、県旗の掲揚がされていない → 詳しくはクリック
と報告いたしました。
未だ、静岡県庁から正式な回答はありません。
昨日で抗議から一週間
浜名湖ガーデンパークに国旗県旗の掲揚がなされているか
確認に行ってきました。
天気も良く、浜松市特有の強い風もなく穏やかな日
さぞ、日の丸は清々しくたなびいているのだろうと期待していた

・・・・・・はい?
掲揚なしって・・・
おい!!
すぐに静岡県庁に電凸
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡県経営管理部管財課は浜名湖ガーデンパークの直接の担当課は
静岡県交通基盤部市局 公園緑地課であるとのこと
『県の施設で掲揚ポールが設置されている状況で
国旗の掲揚がないのはおかしい』と認めましたが、、
意見が届いて一週間経っても、掲揚されていない現状を報告
子供でも規則を守りなさいと言われればすぐに言うことを聞く
規則があるのだから当然です。
静岡県交通基盤部市局 公園緑地課と遠鉄グループ
はなぜ自らが決めた規則通りすぐに掲揚しないのか?
子供以下だということです。
経営管理部管財課の担当は
・「業務委託事業者が指定管理業務において
政治的思想を持ち込むのはおかしいこと」
・「いつでも国旗県旗は用意出来る」とのことでした。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
静岡県庁に言っておきました。
「公開質問状の回答はどうせ意味のない言い訳になるだろう
回答という言い訳は後からでいいから、国旗県旗の用意ができるのであれば
経営管理部管財課から交通基盤部都市局 公園緑地課に国旗県旗を届け、
今日の発送でガーデンパークに発送すれば明日には掲揚出来るはずです。」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明日は確認に行けませんが、
遠鉄グループの都市公園指定管理業務に
大きな疑問を感じます。
意見先はこちら
交通基盤部都市局公園緑地課
電話番号:054-221-3492
メール:parks@pref.shizuoka.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
問題のあるコメントは通報します