“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2016年06月25日
イギリスEUから離脱決定。国民投票で。
BBC 「離脱確定」
Leave 51.9% vs Remain 48.1%
http://www.bbc.com/news/politics/eu_referendum
これは事実上の移民政策失敗ですね?
戦争をしない様に、国境をなくしてみんな仲良く地球市民♪
とやった挙句にグローバル化大実験が失敗に終わりそうな気配です。

その理由は
「自国民の雇用がなくなった」
「社会保障制度の行き詰まり」
自分の国を捨てて来た輩に、
自国民の雇用も保証も乗っ取られているって訳です。
ここで、移民難民の強さについて
行橋市議の小坪慎也氏がブログで書いていたものを一部抜粋してご紹介。
いかにヨーロッパがプライドを持とうとも、難民には勝てない。
生き物として、個としてみた場合、難民のほうが強いからだ。
はっきり言えば「厚かましい者が勝つ」のである。
彼らには失うものがない。
何か犯罪を犯したとしても、それによって喪失するものがない。
犯罪を犯して「裁かれる」とは、
社会的な地位にダメージを与える刑罰が多いが
(禁固刑など自由を制限するものもあるが、
結果的には職歴などに打撃を受ける)
【そもそも社会的な身分】がないのであれば、
それはなんら障害になりえない。
「あの人は殺人犯だ」「レイプ事件を起こした」などは、
刑罰を受けることで社会的に裁かれるのである。
共に生きて行かねばならないコミュニティがあり、
その最たるものが国家であろう。
ようは「村八分が怖い」というのが、
欧州型のモラルやコンプライアンスの根底になると考える。
ならば、欧州に「そもそも生活基盤をもたない」人は、
何も怖くないのだ。
社会的な制裁は、まったく意味をなさない。
失うものがなく、個としての強さに圧倒的な違いがあった場合。
生物としての欲求、つまり三大欲求を抑えるものは、ほとんどない。
食欲、性欲、睡眠欲。
食べ物があれば、食べたい。
女がいれば、襲ってしまう。
もっと詳しく知りたい方はこちらのエントリをご覧下さい。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【鴻海vsシャープ】CHINAに外交的に勝利する方法
https://samurai20.jp/2016/03/honhai/
このイギリスEU離脱を見ても、
まだ「移民難民の受け入れを」とか言ってる奴がいたら聞いてみて下さい。
「EUは失敗したよね?」って。
これは救済ではありません。
国の崩壊につながるグローバル化の失敗例です。
そしてこれは言葉を多文化共生に変えて、日本に入り込んでいます。
我が国にも戦後土足で入ってきて「強制連行された!」と嘘ぶいて
権利を主張し侵略しようとしている難民・・・
在日ってクソが沢山いて、何とかしなければなりませんね。
人のフリ見て我がフリ直せ。
<イギリスに続け>
オランダでも離脱の是非を国民投票で http://hosyusokuhou.jp/archives/47862892.html
フランスでも離脱の是非を国民投票で http://hosyusokuhou.jp/archives/47862552.html
2ch「多文化共生は他文化強制。みんな気付くべき」
http://www.news-us.jp/article/20160625-000009w.html
遠州日の丸会 忍
Leave 51.9% vs Remain 48.1%
http://www.bbc.com/news/politics/eu_referendum
これは事実上の移民政策失敗ですね?
戦争をしない様に、国境をなくしてみんな仲良く地球市民♪
とやった挙句にグローバル化大実験が失敗に終わりそうな気配です。

その理由は
「自国民の雇用がなくなった」
「社会保障制度の行き詰まり」
自分の国を捨てて来た輩に、
自国民の雇用も保証も乗っ取られているって訳です。
ここで、移民難民の強さについて
行橋市議の小坪慎也氏がブログで書いていたものを一部抜粋してご紹介。
いかにヨーロッパがプライドを持とうとも、難民には勝てない。
生き物として、個としてみた場合、難民のほうが強いからだ。
はっきり言えば「厚かましい者が勝つ」のである。
彼らには失うものがない。
何か犯罪を犯したとしても、それによって喪失するものがない。
犯罪を犯して「裁かれる」とは、
社会的な地位にダメージを与える刑罰が多いが
(禁固刑など自由を制限するものもあるが、
結果的には職歴などに打撃を受ける)
【そもそも社会的な身分】がないのであれば、
それはなんら障害になりえない。
「あの人は殺人犯だ」「レイプ事件を起こした」などは、
刑罰を受けることで社会的に裁かれるのである。
共に生きて行かねばならないコミュニティがあり、
その最たるものが国家であろう。
ようは「村八分が怖い」というのが、
欧州型のモラルやコンプライアンスの根底になると考える。
ならば、欧州に「そもそも生活基盤をもたない」人は、
何も怖くないのだ。
社会的な制裁は、まったく意味をなさない。
失うものがなく、個としての強さに圧倒的な違いがあった場合。
生物としての欲求、つまり三大欲求を抑えるものは、ほとんどない。
食欲、性欲、睡眠欲。
食べ物があれば、食べたい。
女がいれば、襲ってしまう。
もっと詳しく知りたい方はこちらのエントリをご覧下さい。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
【鴻海vsシャープ】CHINAに外交的に勝利する方法
https://samurai20.jp/2016/03/honhai/
このイギリスEU離脱を見ても、
まだ「移民難民の受け入れを」とか言ってる奴がいたら聞いてみて下さい。
「EUは失敗したよね?」って。
これは救済ではありません。
国の崩壊につながるグローバル化の失敗例です。
そしてこれは言葉を多文化共生に変えて、日本に入り込んでいます。
我が国にも戦後土足で入ってきて「強制連行された!」と嘘ぶいて
権利を主張し侵略しようとしている
在日ってクソが沢山いて、何とかしなければなりませんね。
人のフリ見て我がフリ直せ。
<イギリスに続け>
オランダでも離脱の是非を国民投票で http://hosyusokuhou.jp/archives/47862892.html
フランスでも離脱の是非を国民投票で http://hosyusokuhou.jp/archives/47862552.html
2ch「多文化共生は他文化強制。みんな気付くべき」
http://www.news-us.jp/article/20160625-000009w.html
遠州日の丸会 忍
問題のあるコメントは通報します