› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 浜松市政(鈴木康友) › ● 美しい国 日本 › 天皇弥栄 › 浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2016年08月18日

浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★

浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中
★博物館編★はこちら → http://hinomarukai.hamazo.tv/e6983337.html

さて、ここからが目的の神話展なのですが、結論から言えば、非常に良かった。
何より子供向け(小学生でも理解出来る)に構成されていたので、
夏休みの自由研究に繋げられる手がかりがたくさんあった=子供の興味を引ける内容だったと思います。

浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★


まず最初に開催についてこの様な挨拶文が貼られています。
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★

この様に、古事記(日本神話)の大切さは認められている訳です。
皇国史観だのタブーだの政治利用だの、言い訳がましい事などしのごの言わずに
「日本神話を学びましょう!」となぜならないのか?

これが学校で教えられない限りは「日本人としての誇りを取り戻そう」とか
「愛国心を育てよう」とかいくら言ったって「絵に描いた餅」じゃないのか?


そして、必ずこの様な「おことわり」もある。
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★
現代の解釈では、差別的・独善的と思われる表現

そんな「おことわり」などいらんわっ。
これは個人の主観の問題であって、あえて知らしめる必要はないだろう?といつも思う。

古事記は日本の神話であり、それをそのまま後世に伝え、そのままをどう思うかは
それぞれで考えればいいだけの話じゃないんかいっ!

どうもこういうこと1つとっても、いちいちナニカに配慮してる様な、
あえて言わなくてもいい余計な事をわざわざ言っている様な
そんな感じがするのは、私の気のせいではないはず。


さて、入り口にはこの様な古事記の現代語訳された資料が置いてあります。
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★
展示されているガラス内にも同じものが貼り付けられているのですが、この資料がとても良かった。
読みやすくてそれぞれの神話物語が簡潔にまとめられていました。
(欲しかったけど、館内専用で持ち帰りはできなかった)


神話に出てくる神様が祀られている浜松市内の神社の一覧表や、
神社の分布地図、そしてたくさんの神社からいくつかピックアップしてパネルにされていたり。
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★


博物館編よりも写真少なめですが 是非、見に行ってみて下さい。
内容、とっても濃かったです。超オススメ!

夏休みにこの様な企画特別展が市の施設で行われる事は非常に良いと思います。
しかし、残念ながら宣伝があまりにも乏しかった気がします。
せっかくの夏休みなのだし、近隣市町村からも尋ねて来れる様な、
例えば静岡新聞の半面使って宣伝したりなど、もっと大袈裟にして欲しいなと思いました。
そういうのこそ大きく宣伝しないし、大勢に知らせたくない偏向新聞社。
そこにお金を使わない行政。
なんなんでしょうね?


週ごとに変わる体験コーナーもありますし、夏休みの工作もこれで決まりw
浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★


参考までに博物館カレンダーによれば、8月21日は無料開放日になっている様ですw

浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★



遠州日の丸会 花緒


  • 同じカテゴリー(● 浜松市政(鈴木康友))の記事

    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜松市博物館で「日本神話」特別展開催中 ★日本の神話編★
      コメント(0)