› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 美しい国 日本 › 天皇弥栄 › 知らないんだったら今日から覚えればいい。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2016年10月28日

知らないんだったら今日から覚えればいい。

この度は大変ご長寿であらせられた三笠宮崇仁親王殿下が薨去なさいました。
謹んで哀悼の意を表したいと思います。


私達は日本人の本家本元である御皇室、御皇族についてあまりにも知らな過ぎる。
国民に教えるべく教育がなされていない以上、やむをえない事ではあります。
だから皇族の方がお亡くなりになっても言葉の使い方が分からない。

だったら一緒に今、覚えていきましょう。


* * * * * * * * * * * * * * * * * *


皇族が亡くなられた場合、
『薨去』(こうきょ)と表現するのが正しく,死去などは「不敬」

http://hosyusokuhou.jp/archives/48747374.html



竹田恒泰氏ツイッターにて
http://www.yukawanet.com/archives/5123886.html



goo辞書
[共通する意味] ★身分のある人が死ぬこと。

http://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/4573/meaning/m0u/
・崩御(ほうぎょ):天皇陛下や皇后陛下が、お隠れになること。
・薨御(こうぎょ):皇太子殿下が、お隠れになること。
・薨去(こうきょ):皇太子妃や親王・親王妃や内親王などが、お隠れになること。
・卒去(そっきょ):上記以外である位以上の皇族が、お隠れになること。



「冥福」は仏教用語
冥福(めいふく、「みょうふく」と読むこともある)は、仏教や道教などの宗教体系において、
現世とは異なる基準に基づいて得られる幸福のことである。


「謹んで哀悼の意を表します」
「謹んで」敬意を表してうやうやしく物事をするさま。 かしこまって。
「哀悼」人の死をあわれみ、悲しむこと。


* * * * * * * * * * * * * * * * * *


このような感じで、同じ意味でも様々な言葉がある事が分かります。

私達は日本人ですから、ちゃんとした日本語、
その場に、その方にふさわしい言葉を選んで使う様にしたいものです。

10代やそこらの若者ならまだしも
それ以上の年代が正しい日本語を使えないのは恥ずかしいですよね。



と言う事で、今回メディアがこの度の三笠宮崇仁親王殿下の薨去について
非常に不敬極まりない言葉を垂れ流している事が分かります。

おそらく分かっていて、わざと報道しているのでしょう。
御皇室、御皇族について崇高さをなくす為、
日本人の根幹を崩したいという思惑が見てとれます。

それでも特に国民から受信料を強制的に徴収しているNHK
他の番組と同じ様に間違った日本語の使い方をしていたらいけませんね。


今回NHKがどんな報道をするのか気になり
手話ニュースなら字幕があるだろうと見ていたら案の定これです。
知らないんだったら今日から覚えればいい。


↑この後に宮内庁の記者会見が続き、音声で「薨去」と言っているにもかかわらず
わざわざ(ご逝去)と字幕を書き加えている。
知らないんだったら今日から覚えればいい。



なんで日本国民はNHKにだけ
受信料を払わなきゃいかんのだろう?




  • 同じカテゴリー(● 美しい国 日本)の記事

    この記事へのコメント
    激しく同意します。
    あんな反日、犯罪組織に受信料など払う必要ありません。
    NHKの態度に納得がいかないのなら契約しない、受信料不払い
    という行動を起こしましょう。
    私も受信料不払いをはじめてこの12月で丸4年です。

    最近の受信契約、受信料に関する裁判、NHK負けています。
     ワンセグ携帯、受信契約必要なし
     レオパレスでの契約は居住者ではなく、オーナーもしくは
     レオパレス(会社)
    Posted by 通りすがり at 2016年10月28日 22:37
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    知らないんだったら今日から覚えればいい。
      コメント(1)