“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2017年04月28日
富士山を背景にしたモスクを作り周辺にムスリムタウンを作りたい。
ムスリム協代表ら 多文化共生で懇談
4月28日 静岡新聞より抜粋
静岡ムスリム協会のアサディ・ヤスィン代表と妻で副代表のアサディ・みわさんが26日、県庁に川勝平太知事を訪ね、イスラム文化への理解促進や多文化共生社会の実現について意見を交換した。(中略)
知事は意見交換で増改築中の静岡空港旅客ターミナルビルでイスラム教徒用の礼拝室を配する計画を紹介した。同代表らは静岡市内で開校を目指しているモスク建設構想を話し「富士山を背景にしたモスクをつくり、周辺にムスリムタウンを作りたい。文化発信もできるようにし、相互理解を深める場所として活用していく。」と思いを語った。知事は「多文化共生は形にしていかねばいけない」と話し(以下略)

だからイヤなんだよ、多文化共生って。
なんでモスクだのムスリムタウンだのを静岡に、
しかも日本を代表する富士山を背景に作るの?
> 増改築中の静岡空港旅客ターミナルビルでイスラム教徒用の礼拝室を配する計画
なにそれ?!
静岡県民の税金でなにやってんの?
そんなにムスリムが好きなら
自分の家にモスクでもなんでも作ってやったらいいじゃない?
この人の思いつきと勝手なリップサービス発言で
静岡県民の税金が外国人の為に使われるんです。
本当にイヤだ!
と思ったらご意見をどうぞ。
知事公室広報広聴課(ご意見フォーム)
https://s-kantan.com/pref-shizuoka-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=18&accessFrom=
メール:koe@pref.shizuoka.lg.jp
〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号 静岡県知事公室広聴広報課
電話:054-221-2235 FAX:054-254-4032
:::::ちなみに:::::
しずおかムスリム協会を調べてみた。
FB
https://www.facebook.com/1486617891549797/photos/pcb.1924525247759057/1924524171092498/?type=3
静岡マスジドプロジェクト
http://muslimjapan.com/pdf/jp-masjid-proposal.pdf
静岡マスジド・イスラム文化センター構想
約 1000 平方メートルの土地を探します。
日本におけるイスラム教の将来は、日本生まれ又は日本育ちで日本社会を完全に把握している次世代ムスリムの肩にかかっている。しかし、現在親世代のムスリムの役割は、ムスリムの若者がイスラムのことを学び、コミュニケーションスキルを発達させることができる適切な環境を作ることである。そうすれば、彼らは日本におけるイスラムの顔となり、日本におけるムスリムとしての生活やアイデンティティが守れるようになる。その目的を果たすため、マスジドに以下の施設を設置する。
マスジドは日本におけるイスラム普及の象徴
これ読んでみると、日本侵略計画みたいでマジで怖いわ。
4月28日 静岡新聞より抜粋
静岡ムスリム協会のアサディ・ヤスィン代表と妻で副代表のアサディ・みわさんが26日、県庁に川勝平太知事を訪ね、イスラム文化への理解促進や多文化共生社会の実現について意見を交換した。(中略)
知事は意見交換で増改築中の静岡空港旅客ターミナルビルでイスラム教徒用の礼拝室を配する計画を紹介した。同代表らは静岡市内で開校を目指しているモスク建設構想を話し「富士山を背景にしたモスクをつくり、周辺にムスリムタウンを作りたい。文化発信もできるようにし、相互理解を深める場所として活用していく。」と思いを語った。知事は「多文化共生は形にしていかねばいけない」と話し(以下略)
だからイヤなんだよ、多文化共生って。
なんでモスクだのムスリムタウンだのを静岡に、
しかも日本を代表する富士山を背景に作るの?
> 増改築中の静岡空港旅客ターミナルビルでイスラム教徒用の礼拝室を配する計画
なにそれ?!
静岡県民の税金でなにやってんの?
そんなにムスリムが好きなら
自分の家にモスクでもなんでも作ってやったらいいじゃない?
この人の思いつきと勝手なリップサービス発言で
静岡県民の税金が外国人の為に使われるんです。
本当にイヤだ!
と思ったらご意見をどうぞ。
知事公室広報広聴課(ご意見フォーム)
https://s-kantan.com/pref-shizuoka-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=18&accessFrom=
メール:koe@pref.shizuoka.lg.jp
〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号 静岡県知事公室広聴広報課
電話:054-221-2235 FAX:054-254-4032
:::::ちなみに:::::
しずおかムスリム協会を調べてみた。
FB
https://www.facebook.com/1486617891549797/photos/pcb.1924525247759057/1924524171092498/?type=3
静岡マスジドプロジェクト
http://muslimjapan.com/pdf/jp-masjid-proposal.pdf
静岡マスジド・イスラム文化センター構想
約 1000 平方メートルの土地を探します。
日本におけるイスラム教の将来は、日本生まれ又は日本育ちで日本社会を完全に把握している次世代ムスリムの肩にかかっている。しかし、現在親世代のムスリムの役割は、ムスリムの若者がイスラムのことを学び、コミュニケーションスキルを発達させることができる適切な環境を作ることである。そうすれば、彼らは日本におけるイスラムの顔となり、日本におけるムスリムとしての生活やアイデンティティが守れるようになる。その目的を果たすため、マスジドに以下の施設を設置する。
マスジドは日本におけるイスラム普及の象徴
これ読んでみると、日本侵略計画みたいでマジで怖いわ。
問題のあるコメントは通報します