› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 北朝鮮 テロリスト国家 › 学校教育問題 › 日教組 › 教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2017年09月16日

教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

いちゃもんの内容はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
2018年度から使用する小学校道徳教科書に、那覇地区が他社に比べて愛国主義的傾向の強い教育出版(東京)を採択した問題で、県教職員組合(沖教組)那覇支部は14日、採択の撤回などを求める要請書を那覇市教育委員会に手渡した。(中略)
要請書では同社の教科書が、安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げ「とうてい認めることはできない」とした。
小学校道徳「愛国教科書撤回を」 沖教組、那覇教委へ要請
8/15(火)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000006-ryu-oki

教育出版 道徳教科書 小学6年生
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。


愛国主義的傾向が強いとダメなんですか?
国を愛するなって事ですか?
狂ってませんか?
沖教組、あんたらバカですか?



実はこれ、沖縄だけの問題じゃなく浜松市でも市民団体がグダグダ言っています。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

でも所詮、浜松は市民団体で、あらかた共産党の赤工作員の
反原発・テロ等準備罪・9条守れなどの延長線上の活動だと想像できます。

しかし沖縄に関しては沖教組(沖縄県教職員組合)が先頭切ってやっているあたり、
沖縄の教育現場がおかしな思想でやられてるか、もしくは工作員が入り込んで、
どこかからの命令通りに任務遂行でもしているんじゃないかと思われます。

米軍基地反対の団体もそうですが、
沖縄は大変危険な状態だと日本国民にわざわざ知らせてくれています、本当にバカですね。
そしてありがとう、左翼。これからもどんどん気がつく日本人が増えていくでしょう。



で、教育出版の道徳教科書を確認してきましたので感想を。

小学1年生から6年生まで、学齢よりやや優しい内容なので、読みやすい。
最近の五輪で金メダルを取ったスポーツ選手やノーベル賞受賞者、
偉人や海外で敬われている日本人を各学年で必ず取り上げています。
また1年生から「・地域・自分の役割」について書かれています。

教育出版の道徳教科書と磐田市で採択された「広済堂あかつき」で比較してみました。
「広済堂あかつき」は「国」「国家」については触れておらず、
全体が「地域社会」としてまとめられており、そこが全然違いました。


子供の教育で「国」を教えられないのはどうなんでしょう?
そしてその「国」を教える教科書に
「異を唱える」ってなんなのでしょう?
なんか都合が悪いのでしょうか?



図書館に行けば、教科書は常時展示されている自治体もあります。
教育問題に興味があり、時間を作れる方は是非比較してみて下さい。
必ず違いが分かります。

地区ごとの採択教科書はこちら下下下自分の自治体はどの出版社なのか確認できます。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。


以下、教育出版の道徳教科書(小学1〜6年まで)ランダムに一部紹介します。

挿絵に日の丸があります。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

いいかい、お天道様はちゃんと見ているんだよ。
悪いことをしたら「ごめんなさい」忘れちゃいけないよ。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。


日本発から世界へ送り出された様々なもの。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

日本のたから。富士山。(日本のたからは憲法9条ではありません)
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。


「世界の人たちに親しむ」→ まず日の丸が目に入ります。
教育出版の道徳教科書には各国の国旗が写っている写真がいくつか掲載されていますが
今まで様々な教科書でわざと目につく様に写されていた「かの国の国旗」は全く見受けられませんでした。
非常に安心です。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

正しいお辞儀も書かれています。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

絵・写真付きで手の位置も分かります。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

だけどこんな挿絵も使ってたります。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。

全くもって必要ないと思うけど、こんな話もあったりします。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。



最後に、修身の何が悪いのか全く分かりません
故渡部昇一氏の監修されている修身の本があります。
大変良い本ですので、興味のある方は是非読んでみて下さい。
教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。


以上、教育出版の道徳教科書にいちゃもんつける沖教組は、
やっぱりどうかしてると確認できました。
皆さんもその目で是非確認してみて下さい。


  • 同じカテゴリー(● 北朝鮮 テロリスト国家)の記事

    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    教育出版の道徳教科書が(左翼に)いちゃもんつけられていたので確認してきた。
      コメント(0)