
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2018年06月06日
「私の国のことに口を挟むな」と言えたなら。
ドゥテルテ砲、発射される!
フィリピンのドゥテルテ大統領は、大統領という立場にありながら
発言がストレートかつ過激・・・と言っても、過激な発言の多くは
「愛国がゆえ」だと分かります。
<保守速より>
「地獄に落ちろ」ドゥテルテ大統領が国連の報告者に
http://hosyusokuhou.jp/archives/48818371.html
(今回、保守速の反応は紹介しませんが、是非リンク先へ飛んで読んでみて下さい。)

ここまで直球で打っちゃうのは、、、
個人的にはどんどんやって欲しいと思いますが・・・
日本人にはできないでしょう。
相手のことなど考えない外国人だからできるんです。
トランプ大統領も北チョンの黒電話も。
日本人同士なら「和を以って尊しとなす」と相手を慮って
争うような場合は「確信はつかない」
でもそれで通じ合えるんですね。
これが場の空気を読むという、日本らしさの1つだと思います。
私達日本人は(もちろん安倍総理も)こんな外国人を相手によく頑張っています。
そして在日や外人が増えた日本国内で、
外国人による様々な事件や事故が増えている現実。
そんな中「和を以って尊しとなす」は通用しません。
もともと「和を以って尊しとなす」を是としてきた日本人は、
もう既にその民族性を変えざるをえなくなってきました。
外国人が増えるということは、多言語表記で見にくい看板が増えたり、
外国人の為の政策がバンバン施行されて日本人が住みにくくなったり、
日本人の子供達が国際教育を余儀なくされたり、
そういう表面的な事ばかりではなく、
内面的な民族性の破壊にまで繋がっていくんです。
それこそ「私の国のことに口を挟むな」と言いたい。
NEVER まとめより
https://matome.naver.jp/odai/2144381543354035901
「和を以って尊しとなす」
和を以て貴しとなすとは、何事をやるにも、みんなが仲良くやり
いさかいを起こさないのが良いということ。
これの本質を理解し、実行できるのは、おそらく世界中で日本人だけなのでしょう。

フィリピンのドゥテルテ大統領は、大統領という立場にありながら
発言がストレートかつ過激・・・と言っても、過激な発言の多くは
「愛国がゆえ」だと分かります。
<保守速より>
「地獄に落ちろ」ドゥテルテ大統領が国連の報告者に
http://hosyusokuhou.jp/archives/48818371.html
(今回、保守速の反応は紹介しませんが、是非リンク先へ飛んで読んでみて下さい。)

ここまで直球で打っちゃうのは、、、
個人的にはどんどんやって欲しいと思いますが・・・
日本人にはできないでしょう。
相手のことなど考えない外国人だからできるんです。
トランプ大統領も北チョンの黒電話も。
日本人同士なら「和を以って尊しとなす」と相手を慮って
争うような場合は「確信はつかない」
でもそれで通じ合えるんですね。
これが場の空気を読むという、日本らしさの1つだと思います。
私達日本人は(もちろん安倍総理も)こんな外国人を相手によく頑張っています。
そして在日や外人が増えた日本国内で、
外国人による様々な事件や事故が増えている現実。
そんな中「和を以って尊しとなす」は通用しません。
もともと「和を以って尊しとなす」を是としてきた日本人は、
もう既にその民族性を変えざるをえなくなってきました。
外国人が増えるということは、多言語表記で見にくい看板が増えたり、
外国人の為の政策がバンバン施行されて日本人が住みにくくなったり、
日本人の子供達が国際教育を余儀なくされたり、
そういう表面的な事ばかりではなく、
内面的な民族性の破壊にまで繋がっていくんです。
それこそ「私の国のことに口を挟むな」と言いたい。
NEVER まとめより
https://matome.naver.jp/odai/2144381543354035901
「和を以って尊しとなす」
和を以て貴しとなすとは、何事をやるにも、みんなが仲良くやり
いさかいを起こさないのが良いということ。
これの本質を理解し、実行できるのは、おそらく世界中で日本人だけなのでしょう。
Posted by 遠州日の丸会 at 21:36│Comments(0)
問題のあるコメントは通報します